kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

08月/21日: ☆スイーツ☆

カテゴリー: ・未分類
著者: matsuoka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。







 


稲野です。



この間のお休みにふと思い立って、

ホットケーキを作ろう!

お菓子作りに挑戦しました。

 





何年ぶりかに泡だて器を持った稲野が作った

 ホットケーキがこちら。





どん!  


 

炭みたいにかっちかちなしろくまちゃん…。笑顔がニクいです。。。

フォークが刺さらなかったです。


  


お手本はこちら。





 





お菓子作りは


計量が、温度の加減が、入れる順番が、、、

繊細で大雑把な私には厳しいです!




 

手軽に食べられるスイーツがあれば…

^_^;

 






手軽に…

 



 







スイーツ…?


 

 

 






 

スイーツ…

  






 




 

どん! 





「ヒアルロン酸配合 ゼリーのお酒」


価格

286円/ベリーのみ362

※税抜価格 



ヒアルロン酸も摂れて、スイーツ感覚でお酒を楽しめる一石二鳥なお酒

 

スーパーや酒屋さんなどでお取扱い頂いてますよ~~

 

まだまだ暑いので つるっと食べやすいゼリーはリラックスタイムにおすすめです。 






 



この季節には柑橘系のさわやかなゆずがいいですね^^



まだ食べた事のない方は是非。

 



*ネットショップでも取扱いしています*

 

 

 ネットショップ 

 

                   



でもでも

お菓子作りも勉強しよう。

イナ

 

 

 

カテゴリー: ♤展示会&イベント
著者: matsuoka

 



こんにちは

 

 

 




稲野です。

 

 

 

雨にも負けず、風にも負けず、

 

お盆の試飲販売の予定です。

 

 

 

【    桂浜    】

 

 

 

8/118/13

 

土佐犬パーク

 

 

 

8/148/15

 

黒岩観光

 

 

 

【  ひろめ市場  】

 

 

 

8/148/15

 

地酒市場

 

 





 

高知県産文旦を使ったさっぱりした文旦のお酒.☆

 

 

 

淡麗辛口のキレのある日本酒:*

 

 

 

各種取り揃えています

 

 

 

 

 

高知にいけない~という方はこちら.

 

ネットショップもやってます。




 

 ネットショップ 

                   

カテゴリー: ・未分類
著者: matsuoka

お久しぶりです ^^ タムラです

今後は私も更新していきますので  何卒よろしくお願いします**

今年もはや8月・・もう夏です。 月日の流れが早いことに驚いています・・

 

先日は香南市の「みなこい祭」に行ってきました

昨年はあまりお祭りにいけなったので 数日前からワクワク・・^^

会場は

ステージではよさこい! ジャアバーボンズのライブ!

たくさんの人と屋台! そして花火!

 

花火綺麗です  ◎ 近くにいた小さな女の子と一緒に写真を撮りまくりました!

おそらく100枚以上あります ! 良い思い出です^^

その中でも可愛い一枚が ♪ 花火がハートに見えます

 

今回のお祭りの目的でもあった  よさこい を見ることができました!感動 **

本祭が楽しみです ♪ (雨が降らないことを祈っています!!)

 

サービスショットも ♪  ありがとうございます !

美味しいも食べ、お祭りを存分に楽しむことが出来ましたーー!

お仕事も頑張ります !  また更新します ^^

 

ネットショップもぜひ♪ ⇒ http://kikusuishop.jp/

 

 

カテゴリー: ・未分類
著者: matsuoka


■■イベント告知■■



こんにちは!

稲野です。

今週末のイベント参加の告知です。



‣‣「8/2㈯土佐のまほろば祭り」
場所:吾岡山文化の森 特設会場
時間:15:00~21:00

※雨天順延

 


菊水からは、2名のスタッフが参加予定!☆

 


誰が参加かは会場に来てからのお楽しみです。




会場でお会いしましょう~ 


 イナ


 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆ 

 

 


07月/29日: ☆7月☆

カテゴリー: ・未分類
著者: matsuoka

 

 

 

こんにちは

 

稲野です。

お久しぶりです。

すっかりブログの更新ができていませんでした‥ ^^;




 

7月は名古屋で試飲販売があったり

同期の送別会があったり

ブログに書きたい事がたくさんあったのですが

 

1日1日が充実しすぎているおかげで

更新が追い付かずでした-----------


(土下座)


 



 

そんな7月の

厳選した写真


載せていきます。



 

:

 


【 名古屋高島屋さまでの販売 】









 





 名古屋はたくさんの人!


特に人気があったのはゆず・ぶんたんのお酒。(写真には写っていませんが…;)

さっぱりとした味で

ドライ派の方にもにも好評でした--

高知でしか手に入らないお酒ですので、高知に来た際はぜひ。





【 送別会・歓迎会 】










同期4人☆

一人やめてしまい、本当に本当にさびしいです;;


夢の為に同期一同応援しています!










 


 

7月‥振り返ると本当に内容の濃い1ヶ月でした。

 

来月も充実した日々になるように

仕事も遊びも全力で。


でも


 

ブログの更新頻度は上げていきたいです。

 

イナ

著者: matsuoka

 

こんにちはー♪

 

宇都宮です★★

 

私の高知県お出かけ日記はまだまだ続きます^^;

 

 

先週は高知の海で友達と釣りをしてきましたー!

 

釣り初心者のため、「さびき」に挑戦!籠にオキアミを入れて海に落とすだけの

 

超お手軽な釣りにチャレンジしましたが、これが釣れる!

 

大量でしたーヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

 

ちなみに一番の大物は、「ハギ」!大人の顔くらいあるのが釣れました~~!!

 

 

 

 

 

 

そして帰りにカフェで寄り道。

 

マスターと仲良くなり、紅茶講座を受けました。

 

 

 

 

 

今週も高知のお休みを満喫ーーー♪

 

(ちなみに釣れた魚達はその夜、南蛮に。)

 

 

今日から1週間もがんばるぞー!!!

 

 

 

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆ 

 

06月/27日: やなせ村散策

著者: matsuoka

 

こんにちはーお久しぶりの宇都宮です^^♪

最近は高知の奥地散策にはまってしまい、

今回はゆずで有名な馬路村のさらに奥の「やなせ村」へ行ってきましたー★

 

 

 元々は林業で栄えた地域らしく、村の回りはなんとダムに囲まれてます。

 絶景ーーー!(>▼<)

 

 

 

 最近は高知の山奥にマイナスイオンを浴びいく事で1週間の仕事が頑張れている気がします・・・ ^^:

 

 

 

 

 目指せ秘境制覇━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━!!!

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

06月/02日: ☆掲載情報☆

カテゴリー: ♤雑誌&新聞掲載
著者: matsuoka

掲載情報

 

201461日付け 

高知新聞に菊水酒造㈱の記事をご紹介頂きました!



 

 

 

 

希少糖を使用したお酒について取り上げて頂いております。

 

 

よろしかったらご覧くださいませ♪

 

稲野


 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 


 

05月/28日: 日曜日の高知★

著者: matsuoka

 

 

皆さんこんにちは^^宇都宮です♪

 

先日は日曜日の高知市内を散策してきました(>▼<)

 

 

 

 

 日曜日の高知市内は追手筋を片車線がすべて屋台に変わる「日曜市」があります♪

 

日用雑貨、高知の特産品、木工品などなど。。。スーパー並みに色々売ってます^^

 

 

 

  やっぱり目を惹くのは柑橘類や、農家さん手作り野菜~^^ 

 

  私もブルーベリーを発見し、キロ単位で購入してしまいました・・・笑(家の冷凍庫に眠ってます)

 

 

 

 

  あと日曜市名物の一つといえばこの「レモン水」と「冷やしあめ」!!

 

  屋台を歩いてると、どーしても喉が渇くのですが、タイミング良くこの屋台が

 

  あるんです(*^^*)100円なのでついつい購入してしまいます。

 

  ちなみにお勧めは「レモン水」★サッパリしてて、輪切りレモン入り!

 

 

 

 

 

 商店街内でもイベントをしてましたのでパシャリ★

 

 「よさこい」を踊ってました~^^ 

 

 

 高知にすんで早4年になりますが1度も本場の「よさこい」を見たことがない・・・。

 

 

 今年こそは絶対に見に行く予定です!!

 

 

 

土日休みをしっかり満喫したので、今週も残りの日数がんばりますー!!

 

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

 

 

著者: matsuoka

がたんごとんと揺られて

電車の旅の目的は… 




 

こんにちは。稲野です^^

3度の飯よりライブ好き。音楽が好きな割にリズム感はゼロな私です。

 

 

今回のお目当ては…

THE  BACKHORNのライブ!


 

会場はご存知高知の観光名所「はりまや橋」の近くにあります、地下のライブハウスX-pt。

近くにコンビニがあるので、ライブに参加した後は小腹も満たせます。

駅から徒歩約10分程の便利な立地。 






 

 

 

私の趣味は…ライブに行くことです。

月に1回は音楽イベントに参加したいという姿勢。笑


この間参加したイベント。(大阪)

キュウソネコカミやポリシックスなど、

ライブ終了後は痩せた!!よっしゃ!と思う位動きっぱなしでした。。 




 

 

3回目のバックホーンのライブは相変わらず、

迫力が有り、終わったころには汗でびしょびしょ。。

ライブの前にパーマをかけに行ったのですが、

かなり後悔しました。笑

 

 

疲れ果て、ライブが終わってからは……

待ちに待ったごはんです。


しかし、

その日の持ち合わせは2人合わせて残金4000円‥。

 

でも 

おいしいものが食べたい。。

 

そんな時はここに。 





 

「屋台餃子 安衛兵」 




 


一口で食べるにはちょうど良いサイズのパリパリの餃子。

更にラーメン、おでんと大満足。 

   




 

 

おなかも心も満たされた時間でした。

高知だと車が必須な生活環境ですがたまには電車もいいですね。

車窓から見える景色は案外新鮮。



休日は家にステイしがちになるので

少しでも外に出るきっかけ作りをしていきたいです


今週はどこに行こうかな~(^O^)


 



その前に財布と相談しよ。


イナ



 






 パッケージにははりまや橋のイラスト 


「ヤマモモワイン」


 

 


ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

 

 

 


ページ移動 前へ 1,2, ... ,22,23,24, ... ,60,61 次へ
Page 23 of 61