kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

Archives

You are currently viewing archive for April 2010

04月/28日: GWまじか(^-^)/

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは~。佐伯@少しお久しぶりです。


“明日からGWに突入~!”という方もいらっしゃるのではないでしょうか?


高知県内でも各市町村で明日からはたくさんのイベントがある様です



GW菊水酒造も毎年恒例の試飲会を行います


試飲会日程はこちらを↓


GW試飲会日程のご案内


http://www.tosa-kikusui.co.jp/blogs/index.php?itemid=451&catid=12


たくさんのお客様と直接触れ合い、


弊社の商品を味わっていただける絶好の機会でもあります!

 


        スタッフ一同、張り切っていますよ♪


 


     


 お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね



さて、私は…GWのプライベートな予定なんかを考えつつ…晩酌中


     今夜は、長期貯蔵芋焼酎 龍馬』


             


金時芋をふんだんに使った味わい深い長期貯蔵(3年)の芋焼酎です。


焼酎派の方は勿論、坂本龍馬ファンの方にもオススメ!!!


試飲会でもお試し頂けるかもしれません



では!ここらへんで。


    



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ  


カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは。佐伯です (*^^)


少し前に撮った写真ですが、今夜は私の部屋の片隅にある“お酒コレクション”をご紹介!


     


     注意※開封後は、冷蔵または冷暗所での保存をお薦めします!


 


Love菊水酒造★!?最近はさらに種類が増えています(^^ゞ


 


この写真には載っていませんが、今夜のお酒…は、


“今日は水曜日、週の後半もお仕事頑張ろう~!”という気分で、


「芋焼酎 空海」を o(~~o)イタダキ


 


金時芋&海洋深層水を使用したこの焼酎!


身体に優しい味わいを頂きました。


そしてこれから…質の良い睡眠も頂きたいと思います(^.^



          ★おやすみなさい★



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは~!佐伯です♪


金曜の夜から体調を壊して寝込んでいましたo (TTo) クゥ


季節の変わり目は体調管理にご注意です、ほんまに。


 


今日は少し元気になりまして、、、


学生時代からの友人が実家へ帰省していたので、会ってきました。


お子さんがすっかり大きくなっていて驚き w(o)w 思わず写真を♪


    


 


今夜は、「カシス&ローズのお酒」


スプーンですくってデザート感覚で頂きました(^-^*)


 


ゼリー感覚で。でもお酒。不思議です。


カシスの甘酸っぱさ+でもローズの香りで癒される♪不思議です。


 


☆☆☆この商品、発売以来 ご好評を頂いております☆☆☆


 美味しい飲み方(ん?食べ方?!)のバラエティーを増やしたい!


と、私自身まだまだ模索中です!


 


美味しい飲み方をお試ししてくださった方がおりましたら、是非教えて下さい♪


お便りいただければ幸いで~す(^o^)/


    


 


四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 
 

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

     また明日から仕事にはげむぜよ!!!
                  


先日、わしゃ島根にちっくと遊びにいっちょったぜよ。


松江市では満開の花を見てのぉ...


   


気温が高かったきに、思わず水路で涼んでしもうた


      (ぷかぷか浮いたぜよ)


 


庭園に"はりまや橋”みたいなががあったきに、


土佐を思いながら、記念撮影もしたちや★


  


やっぱり時には美しいもんを見て、心を洗わないかんのぉ。


 


四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
 



カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

ちょっと島根まで① の続きです ^^)キャッキャッキャ



「松江フォーゲルパーク」のセンターハウスには、満開の花!


温度制御された室内で年中満開だそう☆



大輪のベコニアがずらり♪


そして天井からは、たくさんの種類のフクシア&植物が!!!


とても綺麗で癒されました♪♪()♪♪


 


 



   思わず、“こんな庭で朝食を食べたりしてみた~い(^^” とか思っちゃいました!


鳥と花を堪能した後、大根島の『由志園』へ。


大根島は、高麗人参と牡丹の産地  



 


高麗人参のお茶を頂き、ますは胃腸を温めて・・・日本庭園を散策しました。



   



道中でも感じましたが、中国地方は今が桜の満開時期。


(高知県よりは少し遅いんですね。)


 


路地での牡丹の開花はまだ先のようですが、


室内では丁寧に育てられた牡丹の花を見ることができましたy(^^)yピース



     ♪ 楽しい1日でした ♪


       ~おしまい~



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ



カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは!佐伯です。


今日は日帰りで、島根県に遊びに行ってきました(*)


 


道中の道の駅にて…


愛媛県でもやはり龍馬さんは人気が高いみたいです☆


龍馬の手紙が書かれているトイレットペーパーなんかも売られていました


(使うのがもったいない!?)


  



瀬戸大橋を通り、車中からは鳥取県の大山が見えました。


山頂にはまだうっすら雪がw(o)w オオー!


 



丁度お昼頃、島根県松江市に到着♪


宍道湖を眺めながら昼食です。しじみが有名なようで、佃煮やみそ汁を美味しく頂きました!


 



食事の後、「松江フォーゲルパーク」へ!ここは花と鳥の公園☆


  


      



鳥さん達に餌をあげると、こんなに近づいてきてくれました (⌒∇⌒)。ワーイ


あまりの近さにちょっとビビってしまいましたけど…私(<;; アセアセ


             ~ちょっと島根まで②へ続く~



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
 

04月/08日: お花見ランチ♪

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

先日、菊水酒造の事務所前にある桜の木の下、


 


事務所メンバーで昼食がてらお花見をしました ゎぁぃ(*⌒∇⌒)  


 高知の桜はすでに散り始めています…が、


 私は風に吹かれて散っていく桜を見るのも、風情があって好きです(*o*)


       


 お仕事&私生活の話題etc…楽しい会話で盛り上がりましたよ!


         


   


               ☆☆皆の笑顔がいっぱい☆☆


 私たちのそんな様子を、


 木の間から“E-style龍馬”に覗かれていました(●)ゞぽりぽり


                     


 


四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
 


 


 

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

弊社の商品が『室戸海洋深層水新聞』で紹介されました(≧∇≦)



 



今年は、坂本龍馬と南国土佐ブーム!


そんな人気の中、海洋深層水のPR冊子として発行されている新聞の


酒類商品紹介ページにて、


「芋焼酎 空海 原酒」が紹介されています♪





室戸市西山台地の金時芋&室戸海洋深層水を使用。


良いものづくしで作られたこのお酒!


社内にも熱烈なファンがいるほどです。


 


KIKUSUI SHOPでも販売しておりますので、


是非、ご賞味ください(*^^*)/



芋焼酎 空海 原酒 37度 720ml


http://kikusuishop.jp/shopdetail/005000000011/order/


 


『室戸海洋深層水新聞』


発行元:高知県海洋深層水推進室




 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ


カテゴリー: ・未分類
著者: saeki