kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

Archives

You are currently viewing archive for May 2010
著者: saeki


 


こんばんは。佐伯です。


さて、先日発売された『ココパイン』を購入してみました!


今夜は、庭先のテーブルで涼みながら、カクテルの試飲を



まずは、牛乳で割ってみました!


美味しい ココナッツの香りと甘さがとても引き立ちますトロピカル~


 


次は、個人的にやってみたかった、ソーダ割り!


こちらはパインの酸味が引き立ち、後味スッキリ。喉越しも良し


ココナッツの香りがほのかに加わって、この飲み方も


  


    一足お先に夏の気分になれました!


 



このお酒を楽しむシチュエーションをイメージしますと…


 



やっぱりこらからの季節。アウトドアで(勿論インドアもありですよ)。


スポーツの後や、BBQでワイワイ、友人や仲間と。


また、夜のお酒タイムにまったりと語り合いながら、っていうのもいいですね。


飲みながら聞く音楽はハワイアンな曲とか(笑)?ボサノバ?ガムラン?etc…


      個人的に…私は好きな映画「めがね」のサントラを聞きながらっ。


 



ついつい、色々なイメージが浮かんできますが、妄想はここらへんで



しかし、お家で手軽にこんな美味しいカクテルが味わえるなんて感激&


今年の夏は 『ココパイン』 で、お酒タイムが更に盛り上がりそうです!


               


It is tropical and a fit pineapple and the coconut liqueur in summer


 



 


四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ  

著者: saeki

今日も高知は汗ばむほどの上天気でした


新緑がまぶしい季節ですね。



 


 


さて、先月末に発売されました「○○のお酒 龍馬」シリーズ。




ぽんかん・ぶんたん・ゆずの3種類です 



        


 


私もシリーズの中の『ぶんたんのお酒 龍馬 500mlを買っちゃいました



 ☆ロックで頂きましたよ☆


 


高知県土佐市産の文旦をふんだんに使っていてとってもジューシー


 


高知は「文旦祭り」が開催されるなど、“土佐文旦”という銘柄の産地で有名です!


文旦のフルーティーさ&独特の苦み。 美味しいです



 


ラベルは、絵で表現された未来を見つめる“坂本龍馬さん”(男前ですね)


これから気温が高くなる季節には、ソーダ割りもです




四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ