kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

Archives

You are currently viewing archive for August 2010
著者: saeki

  残暑お見舞い申し上げます。


と言っても、毎日まだまだ暑いですね



今夜、自宅に帰ると「無花果」


我が家の畑で収穫されたもの。


晴天に恵まれたせいか、とっても甘くておいしかったです。


食事前なのについつい手が伸びてしまいました


  



さて、食後は晩酌タイムです



 


最近、シュワシュワ炭酸系が好みなので、


今夜は「黒糖ジンジャー」ソーダ割りしてみました。


なかなかGOODです


黒糖の甘さで疲労回復。ジンジャーでエアコン冷えを撃退。


そして私好みのシュワシュワ~


 


「黒糖ジンジャー」は、その時の好みの飲み方に色々とアレンジできる楽しめるお酒です。


秋めいてきたら、次はお湯割りやホットミルク割りを試してみようかと。


ではでは、明日もお仕事頑張りましょうね



 



国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 


著者: igarashi

こんにちは☆五十嵐です。


毎日暑いですね~。


まさに夏、本番、といった感じでしょうか。


そして夏といえば!!!


高知ではいよいよ!9日(前夜祭)からよさこい祭りが始まります


市内の複数会場にて、全国から集まった踊り子がエネルギッシュな舞を競う、


とってもにぎやかなお祭り☆


そんな高知のビッグイベント、よさこい祭りをより楽しんでいただけるよう、菊水酒造より新商品発売です!



《よさこいシャーベット 柚子》


《よさこいシャーベット 小夏》


《よさこいシャーベット 生姜》


各100ml  286円(税込300円)


 


よさこい祭りといえば、『鳴子』。


その鳴子をかたどったパウチパックに、それぞれ『柚子』『小夏』『生姜』(どれも高知県産です)のリキュールが入っています。


そして何より新しいのが、『凍らせて楽しむ』ということ


よさこい祭りで踊りながら…


よさこい祭りを見ながら…


気軽に、持ち歩きながら楽しんでいただけるお酒です☆


もちろん、ご自宅でお楽しみいただいても☆


 


どうぞ、今年のよさこい祭りは、『よさこいシャーベット』といっしょに楽しんでくださいね☆



 


 

著者: yoneda

こんばんは米田です('-'*)


かなりご無沙汰していましたが


 


今日8月1日は、安芸市で花火大会がありました


今年は、菊水の社員である佐伯姉さんと一緒に見に行ってきました


   


8時前に会場に着くと、ちょうど“東陣”チームがよさこいを踊っていました


地方車から流れる音楽、太鼓の生演奏は迫力があり、踊り子達の舞も見応えがありました


やっぱり高知と言えば“よさこい”ですね☆



 


 来週の9日から高知市内で開催される、“よさこい祭り“もすごく楽しみです



その後の花火は、菊水社員のHさん、Uさん、Mさんご家族の席に混ざり、砂浜で一緒に見ました


間近で見る花火の迫力、綺麗さにかなり見入ってしまいました


                 



花火が終わった後の帰り道、近くのスーパーのお酒売り場へ寄ると…


「カシス&ローズのお酒」と「ぶどうのお酒」を発見


ゼリーのお酒で女性に大人気私もおススメの菊水商品です


お店で見かけたら是非試してみて下さいね


                                 


お家に帰ってからは、暑い日にもすっきり飲めておスススメのリキュール、“ゆず美人”のソーダ割りを


形はちょっと…だったけど、アンパンマンカステラと一緒に


                        



高知ではまだまだお祭りや花火大会などイベントが盛りだくさんみなさんも今年の夏を楽しんで下さいネ