kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

Archives

You are currently viewing archive for June 2011
著者: dana

こんにちは!デーナです。


この間、菊水酒造の社内施設で国際座談会を行いました。テーマは 『日本酒』 でした。



8人のモニターが集まってくださって、お酒について話しながら美味しい和食を食べていました。



リキュール、企画中商品もいろいろ出しましたが、一番人気なのは 


☆ 純米大吟醸 菊水 ☆ でした。


清酒に興味がある方はこちらへどうぞ: 菊水の清酒


 


今回は特別なゲストもいらっしゃいました…高知のNHKさんが取材してくださいました!


モニターさんにいろいろなインタービューしていました。面白かったです。



 


 


NHKさん、座談会のモニターの皆さん、どうもありがとうございました!



 


四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 


 

著者: saeki

著者: saeki

こんばんは、佐伯です


梅雨まっただ中、今夜も四国地方は大雨です


 


今夜は、辛いお料理に合うお酒を紹介しま~す。


 


最近、少々自炊をするようになりました。


(料理はかなりの苦手分野なのですが…これも修業ですかな。)


 


お料理を作りながら、


  ヘルシーな素材を使って♪


  塩分や脂分は控えめに♪


  今日のメニューにはこのお酒が合うかな♪


   (↑これは職業病かしら?!)


と考えていると、少しはお料理が楽しくなります 



そこで紹介したいお酒の1つが、マッコリです。


    


マッコリは、元々、韓国の伝統酒であることは、日本でも浸透していますよね。


私も菊水酒造のマッコリの発売以来、


すっかりこの乳酸菌飲料のような酸味と香りのファンです


特に辛い料理との組み合わせは、


お料理の辛味をマッコリ独特のまろやかさが吸収してくれて、


相性バッチリです


 


例えば、“キムチチャーハン”


カレーライス”“マーボー豆腐”なんかにも↓



  



皆様もご自宅での献立メニューに合わせて


お酒を楽しんでみてくださいね~



お酒好きな方(私みたいな)にとっては、


お料理が楽しくなる…(苦手が克服できるかも)かも?



お料理好きな方にとっては、お酒に合わせて献立の幅が広がるかも?


しれませんよ




ネットショップ o0020002010508111963.gifo0020002010508111963.gif  是非、のぞいてみてください☆
 


四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 


 



 



 


著者: saeki

こんばんは、佐伯です!



この週末は、安芸郡北川村にある“北川村温泉”に行ってきました。


こんな↓感じの道をドライブしながらっ


          


        安芸市から約40分のドライブを経て、到着です↓


  


        入口を入ると、ゆずのアロマの香り~


                癒されます


 


大浴場まではこんな↓こんな感じです。


 



湯質は私の好みで少しとろっとした感じ。


お肌がツルツル&スベスベになり、すっかり疲れがとれましたよ!



 


お風呂上がりには、施設内のレストランで夕食を


(地元の食材を使ったメニューがたくさんあり、選ぶのに迷いました)


    


    四万十地鶏のガーリックステーキ定食 ¥1280



               鉄火丼 \980




美味しく頂きました!


 


 


帰り道には、奈半利町にある“ショップ ヨシダ”に寄り道を。



なんでも、ここの手羽先は美味しいらしく…


↓この量で、\1000



塩コショウが効いていて、晩酌のお供に最適でした!


 


休日に、食と温泉のプチ旅もいいですね


 


『北川村温泉 ゆずの宿』


高知県安芸郡北川村小島121


電話:0887-37-2321


ショップ ヨシダ


高知県安芸郡奈半利町乙119-1


電話: 0887-38-4724  




ネットショップ o0020002010508111963.gifo0020002010508111963.gif  是非、のぞいてみてください☆


 



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ