kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

Archives

You are currently viewing archive for April 2013

04月/11日: こんにちわ

著者: matsuoka

 

 

お久しぶりです*田村です

 

 

 

 

ブログの更新を忘れていました; 

 

週末はばたばたしてて、まだ安芸市の観光ができていません^^;

 

つい最近、車の免許を取得したので

はやく車を買って、たくさんお出かけしたいです♪

 

そういえば

先週の日曜日、訳あって安芸駅から家まで歩いて帰りました!

30分で帰れるだろうと思っていましたが、1時間ほどかかってしまい

予想以上のいい運動になりました。笑

 

 

帰り道に出会ったのが、こちら

 

 

 

 

 

岩崎弥太郎です!

 

どんな人か全く知りませんでしたが、笑

 

 

気になったので矢印に従って生家まで歩いてみました。

 

生家は、とても趣のある家でした!

無料で庭に入れるのですが、入場時間が過ぎていたため

外から見ただけでした。また、機会があれば寄ってみようかなと思います

 

そろそろGWの予定を立てている方もいらっしゃるのでは!?

ぜひ、安芸市にも観光に来てみては ^ ω ^ ☆

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

著者: matsuoka

 

こんにちは!大石です~★

 

何日か前にブログでも紹介しました「かがみ花フェスタ」へ行ってきました!

 

 

以前にも紹介しましたが、この「花フェスタ」は期間限定ではありますが

四国最大のチューリップ園で、年々の本数が増えているとか。

今年は約10万本のチューリップが咲いたそうです!すごい!

 

 

しかし、昨日の暴風で約半分の花が飛んでいってしまったのです・・・。 

 

 

 

半分なくなっても、言われなければわからないくらいにとってもきれいでした~♪

ちょうどこの日が最終で、来年こそは満開のときにぜひ行ってみたいですね★

 

高知県は山や海、こういった自然がとっても豊かなところです。

その一定の時期しか見えない、楽しめない というところもまた魅力のひとつなんです。

高知へ来る際は、下調べしておくと旅行が一層楽めるかもしれませんね。

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

  

 

04月/03日: 先日の事・・・

著者: matsuoka

 

こんにちは!大石です。

 

 

つい先日、とあるスーパーをフラフラしていた日のことです。

お酒コーナーへ行きました。

すると、どっかで見たことあるお酒が陳列されている・・・・

そう菊水の商品です!

女性による女性のためのお酒づくりプロジェクトから生まれたお酒でした!

しかも結構売れている!

 

 

 

菊水から生まれたお酒が並んでいる・・・なぜか非常に感動しました。

はじめは原料から、そして開発されて、味が決まりデザインが決まり、

瓶に入って、お店に並び、お客様のもとへ届くんですね。

 

 

まだ未熟で、毎日をこなす事に精一杯の大石ですがもっともっとたくさんのアイディアを出してお客様が「また飲みたい!」と思い

再び手に取って愛されるお酒を作ろう!!

 

スーパーから出るときはそんな気持ちに満ちておりました。

季節も4月に入り、また新たに気持ちを引き締めていこうと感じた日でした^^

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

04月/01日: 地域情報です★

著者: matsuoka

 

みなさんこんにちは!大石です。

 

すっかり春ですね。行楽日和の日は県外から高知へあそびに来れらる方も

大勢いらっしゃると思います★

 

そこで、大石おススメの高知県東部イベント情報を紹介します

 

 

香美花フェスタ★

http://www.kochinews.co.jp/08deaihaku/080323deai01.htm

この時期になるとチューリップが満開です!

約1万本、四国では最大級のチューリップが観賞できちゃいます!

 

 

高知の東部は少し遠いですが、今の時期だけしか見れないものをぜひどうぞ★

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆