03月/05日: 「タピオカのお酒」高知県地場産業奨励賞を受賞しました
おはようございます。 松岡です。
昨年3月に発売した「タピオカのお酒」
発売から大変好評いただき、今では海外への輸出もしてます☆
フレーバーは、カフェオレ、いちごオレ、ミルクティの3種。
タピオカは蒟蒻成分のマンナンタピオカを使用してます。
その商品が、なんと!
令和元年度「高知県地場産業奨励賞」を受賞しました!
先日、授賞式に参加し
濱田知事より表彰状をいただきました。
今回で3度目の受賞です☆
初めての受賞は「女性向けリキュール」、2度目の受賞は「ヨーグルトのお酒」
そして今回の「タピオカのお酒」です。
ありがとうございます。
今後も引き続き、スタッフ一同 頑張っていきたいと思います。
よろしくお願い致します^^
12月/20日: 金箔がきらきら舞うスパークリング酒☆
こんにちは☆
華やかに金箔がきらきら舞うスパークリングのお酒。
「きららきくすい」。
清酒と梅酒の2種類ございます^^
クリスマスやカウントダウンパーティー、お正月にもおススメです^^
よろしくお願いいたします。
12月/20日: プチギフト・手土産にも最適☆ フルーツのお酒。
こんにちは。
見た目もフルーツをイメージしたデザインになっていて女子心をくすぐるお酒、
「フルーツリキュール」。
1個ずつクリアカートンに入っているのでお土産やちょっとしたプレゼントにも最適です!
是非、これからの帰省シーズンにセレクトしていただければ嬉しいです^^
よろしくお願いいたします☆
10月/03日: タピオカのお酒にミルクティ味が新登場
好評につき、
「タピオカのお酒」にミルクティ味が加わります!
発売は2019年10月10日~です☆
よろしくお願いします!
05月/10日: タピオカのお酒
こんにちは。 松岡です。
人気継続中の「タピオカ」を使用した、
「タピオカのお酒 カフェオレ」「タピオカのお酒 いちごオレ」
3月の発売から、大変好評いただいております。
ありがとうございます^^
蒟蒻を成分としたマンナンタピオカを使用してます♡
店頭で見かけた際は、是非よろしくお願いします^^
11月/27日: 甘々スイーツリキュール♡
こんにちは。 松岡です。
先日、ある得意先様のバイヤー様を集めた商談会(展示会)に参加させて
いただきました☆
そこで一番人気だった「ソフトクリームのお酒」。
まさにソフトクリームの味わい。
期待を裏切らない甘さ♡
でも心地よい甘さ♡
マンゴー味とストロベリー味があります。
寒くなってきた今でも、温かい部屋でひんやりスイーツを
食べることは、至福の時間^^
スイーツ好きの方には是非お勧めしたい商品です。
これから先の女子会、パーティーシーズンにも最適だと思います^^
是非、よろしくお願いします。
=====================
週末は 、娘と公園へ。
季節を感じることができる風景に少しうっとりしながら、、、、☆
1日、ゆっくりと子供と遊びました。
今朝は、長女(小学2年生)に、
「ママはお酒をつくりゆうき、夜 お酒を のみゆうが?」と真顔で聞かれました。
「そうよー。ママはお酒の仕事をしてるからお酒を飲んでるのよ^^」と真顔で
答えてます^^:
最近、餃子を食べながら焼酎+炭酸割りが大好き。
頑張りたいと思います。
では。では。
10月/19日: 四万十ぶしゅかんヌーヴォー解禁パーティー
こんにちは。 松岡です
高知県には魅力的な食材がたくさんありますね
高知県は「柚子」の産地としても有名ですが、他にもたくさんの
柑橘があります。
文旦、直七もその一つ。
そして、幡多地域では誰もが知っている「ぶしゅかん」も
今回、四万十ぶしかん㈱様のご依頼で、お酒を製造させて頂きました☆
そして、そのお酒のお披露目パーティー「四万十ぶしゅかんヌーヴォー解禁パーティー」が
中村のホテルで開催され、参加してきました。
(スミマセン。 ちょっと前で9月の事です)
私は運転手だったので、ぶしゅかんドリンク
このぶしゅかんドリンク、癖になる味わい! 美味しいです^^
ぶしゅかんをのせて楽しむお酒もあったり☆
料理にもぶしゅかんがふんだんに使用されていました。
私がおかわりして食べてしまった「ぶしゅかんグリーンカレー」
ぶしゅかんがいい感じにきいていて、美味しかったです!
そして、そしてメインの「ぶしゅかんヌーヴォー」はこちら
「BUSHUT!」(ぶしゅっと) という商品名です。
微炭酸で、ドライと甘目の二種類
当日のパーティーでも大好評でした^^
嬉しい限りです!
現在は、四万十ぶしゅかんさんの店舗(四万十屋さん)で販売されています。
詳しくはこちら:http://busyukan.shimantoya.com/
是非、よろしくお願い致します。
※ぶしゅまろ君のダンス、良かったです(^^)
08月/24日: ビックリ新感覚!「パクチーモヒート」を発売
こんにちは。 松岡です
本日は、新商品のご案内です。
熱狂的なファンをもつ「パクチー」に着目。
「パクチーモヒート」が誕生しました!
近年、生鮮ハーブの数字が大きく伸長。
生鮮パクチーを取り扱う店舗が増加しつつあります。
また、2014年頃から、パクチーを使った料理を扱うパクチー料理専門店が
増え始め、パクチー市場は拡大しています。
独特の強い香りを放つパクチーは、好き嫌いが非常に大きく分かれる食品ではありますが、
美容面での効果もあって女性からの強い支持を受け、熱狂的なファンが多い食材です。
またモヒートは、ラム、ライム、ミント、砂糖を混ぜ合わせたカクテルの一種で、ハバナ(キューバ)が
発祥の地。
ここ数年、モヒート・バーが開店するなど、その認知度は大きくアップしています。
今回発売するのは、ミントに加えてパクチーを使用し、レモンで爽快感を加えた「パクチーモヒート」。
女子会やホームパーティーなど、また食中酒にもお勧めのお酒です。
冷やしてそのまま、又はソーダ割でお楽しみください。
こだわりポイントはこの2点
①国産(高知県黒潮町で栽培)ラムを使用
農業法人となり、自社でさとうきびを栽培、ラム酒を製造しております。
②新鮮な生鮮パクチーを原料として使用。
生鮮パクチーを使用して香りを抽出しています。
カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)様
での限定販売となっております。
よろしくお願い致します
05月/25日: 【ネットショップ】100本限定 ぶどうのお酒発売
こんばんは☆
本日から発売開始する商品をご紹介します。
芳醇な香りが特徴のコンコードを使用した「ぶどうのお酒」を
KIKUSUIネットショップ限定で発売致します!
( ↑ クリックすると、販売ページに移動します)
100本限定で詰めたばかりの商品で、通常販売はしておりません。
まるで果実そのものを食べているような濃厚な味わいのお酒で、ぶどう好きの方には
たまらない味わいになっています^^
炭酸割りや、氷ロック、凍らせてシャーベット状にしても美味しいですよ♪
甘めの味わいですので、お酒が苦手な方でも楽しんで頂けると思います(^^)
720ml:税込1,436円
のところを、6/25までの期間限定で10%割引で
税込1,292円にて販売!
是非、よろしくお願い致します。
04月/08日: 新商品「紅茶のお酒」&「ジャスミンティーのお酒」
こんにちは!
4月に入りましたね^^
菊水酒造にも新入社員が数名入り、事務所の中は若さに活気づいています☆
菊水酒造ブログ「蔵元雑記」もこれからは、新人の女性スタッフがどんどん更新
していく予定ですので、宜しくお願い致します。
さて、
新商品の「紅茶のお酒」、「ジャスミンティーのお酒」に関して今日はUPします!
ティータイムのような気分が楽しめる紅茶リキュールが誕生しました☆
ダージリンティ使用の「紅茶のお酒」と、「ジャスミンティのお酒」の2種です。
アルコール度数は8%。
そのまま氷ロックで飲んで頂いたり、ホットにしたり、ソーダで割ったり、ミルクをプラスしたり。
私は氷を入れてそのまま飲む事が好きです^^
是非、よろしくお願い致します。
■商品概要
紅茶のお酒
ジャスミンティーのお酒
アルコール度数:8度以上9度未満
容量:200ml
希望小売価格:400円(税込432円)
------------------------------------
仕事から帰り、バタバタバタと子供を寝かすまでの時間が過ぎていき、
その後 主婦の時間。
お風呂掃除も、洗濯も、掃除も、明日の準備も終わらせた後の、
1人で過ごす時間に、このお酒をチョイスしています☆
適度な量のお酒は、リラックス効果もあり、
私の場合は1日の締めくくりの時間のお供で、次の日への気持ちのリセットにも
つながっています。☆
Page 1 of 14