08月/07日: 新発売☆よさこいシャーベット3種
こんにちは☆五十嵐です。
毎日暑いですね~。
まさに夏、本番、といった感じでしょうか。
そして夏といえば!!!
高知ではいよいよ!9日(前夜祭)からよさこい祭りが始まります![]()
市内の複数会場にて、全国から集まった踊り子がエネルギッシュな舞を競う、
とってもにぎやかなお祭り☆
そんな高知のビッグイベント、よさこい祭りをより楽しんでいただけるよう、菊水酒造より新商品発売です!

《よさこいシャーベット 柚子》
《よさこいシャーベット 小夏》
《よさこいシャーベット 生姜》
各100ml 286円(税込300円)
よさこい祭りといえば、『鳴子』。
その鳴子をかたどったパウチパックに、それぞれ『柚子』『小夏』『生姜』(どれも高知県産です)のリキュールが入っています。
そして何より新しいのが、『凍らせて楽しむ』ということ![]()
よさこい祭りで踊りながら…
よさこい祭りを見ながら…
気軽に、持ち歩きながら楽しんでいただけるお酒です☆
もちろん、ご自宅でお楽しみいただいても☆
どうぞ、今年のよさこい祭りは、『よさこいシャーベット』といっしょに楽しんでくださいね☆

08月/01日: 安芸市納涼花火大会☆
こんばんは
米田です('-'*)
かなりご無沙汰していましたが![]()
今日8月1日は、安芸市で花火大会がありました![]()
今年は、菊水の社員である佐伯姉さんと一緒に見に行ってきました![]()
8時前に会場に着くと、ちょうど“東陣”チームがよさこいを踊っていました![]()
地方車から流れる音楽、太鼓の生演奏は迫力があり、踊り子達の舞も見応えがありました![]()
やっぱり高知と言えば“よさこい”
ですね☆
来週の9日から高知市内で開催される、“よさこい祭り“もすごく楽しみです![]()
その後の花火は、菊水社員のHさん、Uさん、Mさんご家族の席に混ざり、砂浜で一緒に見ました![]()
間近で見る花火の迫力、綺麗さにかなり見入ってしまいました![]()
花火が終わった後の帰り道、近くのスーパーのお酒売り場へ寄ると…
「カシス&ローズのお酒」と「ぶどうのお酒」を発見![]()
ゼリーのお酒で女性に大人気
私もおススメの菊水商品です![]()
お店で見かけたら是非試してみて下さいね![]()
お家に帰ってからは、暑い日にもすっきり飲めておスススメのリキュール、“ゆず美人”のソーダ割りを![]()
形はちょっと…だったけど、アンパンマンカステラと一緒に![]()
高知ではまだまだお祭りや花火大会などイベントが盛りだくさん
みなさんも今年の夏を楽しんで下さいネ![]()
![]()
07月/10日: 冷たいデザートにいかが?
久しぶりに晴れた1日でしたね
。
でも、やっぱり蒸し暑い!
あまりの暑さに冷たいデザートが食べたくなり、
ヒアルロン酸配合
ぶどうゼリーのお酒を使ってアレンジデザートを作ってみました
。
簡単に、“暑さも吹っ飛ぶ冷たいデザート”の出来上がり~![]()
![]()
品目.ナタデココmix
品目.(王道!?)バニラアイスmix
品目.ちょっと豪華?にバニラアイス&ぶどうゼリーのお酒のmix
の上に…マンゴーソース
・かき氷・バニラアイスをトッピング
見た目フルーツパフェ
みたいでしょ?でも、
ストローでちゅるちゅると飲みました
。
これからの暑い夏に、ゼリーのお酒のソーダ割り・かき氷割り
も食後に
!
簡単に色々なアレンジで楽しめるゼリーのお酒、いかがでしょうか?

3種のゼリーのお酒は、KIKUSUI SHOPでも好評販売中です![]()
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
07月/08日: 蔵元女子オススメの…
こんばんは。佐伯です。
昨晩は“七夕”でしたね![]()
皆さんは★にお願いをしましたか?
私は…欲張りなので…たくさんありすぎて叶えてもらえないかもしれませんが、
ここぞ!とお祈りしましたよ(
内容は秘密
)
さて、今日は、菊水社員 醸造開発部門のMさんオススメのお酒をご紹介。
「ヒアルロン酸配合 カシス&ローズのお酒」です![]()

この“ヒアルロン酸配合シリーズのお酒”!
おかげ様でご好評を頂いております。
カシスの甘酸っぱさと、ほのかに香るローズの高貴な香りが、この味の人気の秘密![]()
笑顔が素敵な彼女
最近の趣味は…“刺繍”だそう!
本日着ていたTシャツにもロゴを刺繍していました。可愛い
!!!
なんでも彼女は、PCをよく強制終了するとか、しないとか![]()
では、今宵はここまでに。
07月/02日: マッコリを飲みながら。
こんばんは。
先日、新発売されました「マッコリ」
をさっそく購入して飲んでみました![]()
「マッコリ」…実は私は初めて。
この度、マッコリデビューをオンザロックで!
甘い清酒?…を想像していたのですが、意外にスッキリ![]()
米麹の香りとほどよい酸味がクセになるかも、なんて![]()
(私は、がっつりと夕食を食べた後(^^; にお酒だけを楽しむタイプですので、
今日もおつまみは無し!ですが)
韓国では大衆酒だけあって、確かに食事との相性が良さそうです![]()
「マッコリ」に合うお料理をちかじか作ってみようかな、とか思ったりして。
実は偶然にも、先週末から、ある韓流ドラマDVDを見ていまして、、、
(ついつい続きが気になり止まらなくなるので,
夜更かししすぎないように注意してます
)
今夜も「マッコリ」をちびちび飲みながら、
更に気分を高めて続きを鑑賞したいと思いま~す![]()
06月/27日: おうちで○○★ Part-2
こんばんは![]()
高知県の週末は…すごい雨でした![]()
昨晩は、警報が県下に発令され、高速道路が通行止めに…。
金曜夜から降り続く
で、海や川も大荒れで![]()
さてさて、個人的な趣味の話ですが。
夏が近づくと、ビーズアクセサリーが気になる私。
昨年、知人から手作りのアクセサリーを頂き感激しまして…
それを見て興味が湧いたので、自分でも作るように![]()
今年もこの梅雨の時期、時間をみつけて作り始めました![]()
簡単なものですので、お恥ずかしいですが↓ 作品を紹介しますね。
主に、ブレスレットとヘアゴムだけですけど。
時々、友人にプレゼントしたりもして、喜ばれるとそれもまた私の喜びに!
日常から離れた別の何かに夢中になることっていいですよね![]()
たまには、おうち
で...
ね。
![]()
![]()
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
![]()
06月/25日: おうちで○○★ Part-1
こんばんは!佐伯です![]()
私にとって定期的にブームがやってくるものの一つに“マッサージ”があります。
肩こりがひどくなったり疲労が溜まった時、
以前は整体医院やリフレクソロジーのお店に行ったりしていましたが、
なかなか時間も取れないことから始まり、
試してみた結果、最近はめっきり「平日おうち派」
です![]()
実は、自前購入のものや友人からの贈り物などのマッサージ道具が
部屋のあちこちに
あり。
お風呂上がりにTVを見ながらコロコロ&ゴロゴロ…![]()
(なぜかピンク色のものが多いですが、偶然です)
リラックスできます
ふぅ~。
平日の夜は仕事の疲れを癒しつつ、自宅で自分時間を楽しみたいもの![]()
そんな自分時間に、更に必要なもの!私の場合はお酒
です。
「ひとり平日おうち派」には欠かせない!
![]()
![]()
仕事中の緊張感を緩めて、今日1日の事を振り返ったり、
また明日&週末の予定を組んでみたり…。
脳みそを柔らかくしつつ
、
1日の中一番リラックスできる貴重な時間作り
コレ、大事です![]()
※飲みすぎにはくれぐれも注意ですよ!
06月/05日: デザート感覚 ぶどうゼリーのお酒♪
○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。
『キレイはリラックスタイムから♪』良い言葉ですね~![]()
女性にとって納得!のフレーズかもしれません!
菊水酒造が開催している「女性限定座談会」から生まれた
女性による女性のためのお酒として新発売された、
ヒアルロン酸配合シリーズ(全3種類) ![]()
ぶどうゼリー ミックスベリー カシス&ローズのお酒

今夜、私は食事のあとデザート感覚で、ぶどうゼリーのお酒を頂きました!
まずはそのままスプーンですくって…。ゼリーを食べてる感じです![]()
途中まで食べて、上から牛乳
を注ぎました。
そのままでも美味しいけど、牛乳を足すとまろやかになります。
お酒なのにデザート感覚
不思議なお酒です。
社員の間でも、このシリーズのお酒の牛乳割り(?)は人気の飲み方(ん?食べ方?)![]()
是非ともこの新感覚のお酒をたくさんの方に味わって頂きたいな
と思う今日この頃です。
○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。o0O○O0o。
05月/29日: 『ココパイン』で一足お先に夏気分♪
こんばんは。佐伯です。
さて、先日発売された『ココパイン』を購入してみました!![]()
今夜は、庭先のテーブルで涼みながら、カクテルの試飲を![]()
まずは、牛乳
で割ってみました!
美味しい
ココナッツの香りと甘さがとても引き立ちます
トロピカル~![]()
次は、個人的にやってみたかった、ソーダ割り!
こちらはパインの酸味が引き立ち、後味スッキリ。喉越しも良し![]()
ココナッツの香りがほのかに加わって、この飲み方も![]()
一足お先に夏の気分になれました!![]()
このお酒を楽しむシチュエーションをイメージしますと…
やっぱりこらからの季節。アウトドアで(勿論インドアもありですよ)。
スポーツの後や、BBQでワイワイ、友人や仲間と。
また、夜のお酒タイムにまったりと語り合いながら、っていうのもいいですね。
飲みながら聞く音楽はハワイアンな曲とか(笑)?ボサノバ?ガムラン?etc…
個人的に…私は好きな映画「めがね」のサントラを聞きながらっ。
ついつい、色々なイメージが浮かんできますが、妄想はここらへんで![]()
しかし、お家で手軽にこんな美味しいカクテルが味わえるなんて感激&
♪
今年の夏は 『ココパイン』 で、お酒タイムが更に盛り上がりそうです!

It is tropical and a fit pineapple and the coconut liqueur in summer!
05月/17日: ★高知産 ぶんたんのお酒★
今日も高知は汗ばむほどの上天気でした![]()
新緑がまぶしい季節ですね。
さて、先月末に発売されました「○○のお酒 龍馬」シリーズ。
ぽんかん・ぶんたん・ゆずの3種類です
。

私もシリーズの中の『ぶんたんのお酒 龍馬 500ml』を買っちゃいました![]()
☆ロックで頂きましたよ☆
高知県土佐市産の文旦をふんだんに使っていてとってもジューシー![]()
高知は「文旦祭り」が開催されるなど、“土佐文旦”という銘柄の産地で有名です!
文旦のフルーティーさ&独特の苦み。 美味しいです![]()
ラベルは、絵で表現された未来を見つめる“坂本龍馬さん”(男前ですね)![]()
これから気温が高くなる季節には、ソーダ割りも
です![]()
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
Page 6 of 7
