05月/01日: 試飲販売★
こんにちは!大石です^^
4月27日に高知県ひろめ市場で試飲販売をしてきました!
高知県外からのお客様は高知のことを高知人より良く知ってらっしゃる!
そんな高知マニアが集うひろめ市場では新商品「糀のお酒」が大人気でした。♪
高知特産のゆず・ぶんたん・しょうがの3種類で女性の方には御好評を頂きました。
カップルで来ていたお二人で女性の方が「試飲してみたい!」となり、
男性の方は車だったようで横で羨ましげに見ている・・・・なんてシーンもあったり・・・^^
GWも全国各地で試飲販売を行います♪
高知県⇒桂浜
関西⇒アスピア明石
東京⇒ボンサンテ、阪急
長崎⇒ハウステンボス
近くに来られる方はぜひ菊水のお酒を味わいに足を運んでくださいね♪
選りすぐりのおいしいお酒をご用意してお待ちしております★
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
04月/26日: 新酒の会*田村ver.
こんにちは!田村です
先週の金曜日・・・
(車内からの景色です♪)
私にとって初めてのイベントに!!!
“土佐新酒の会” 参加してきました^^
(松岡さんもブログアップしていました!)
県内の酒蔵が集結です!
どの酒蔵も自慢のお酒を並べていました。
人人人!!!酒酒酒!!!
時間とともに会場が盛り上がっていくのが分かって、私も楽しかったです。♪
ヨーグルトのお酒は女性にも男性にも好評で、全フレーバー試飲してくれた方もいらっしゃいました☆
楽しい時間をありがとうございました!
今後も菊水酒蔵をよろしくお願いいたします!
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
04月/25日: 銀座三越様で高知フェア開催中です。
こんにちは。
只今、東京銀座の三越様で「高知フェア」を開催しています
高知県の美味しいものが大集合です^^
菊水酒造も、参加しています^^
よろしくお願い致します。
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
05月/09日: 台湾「裕毛屋」にて高知県物産展へ参加
おはようございます☆ 松岡です
4月の話になるのですが(‐^▽^‐)
高知県産業振興計画の取り組みの中で、台湾での販路開拓(テストマーケティング)
に参加させて頂き、台湾へ行ってきました
台湾へも少しは輸出をしているのですが、実際に店頭にたち、マーケティングが
できる機会は初めてだったので、ワクワクでした
お世話になったのは、台中市と隣接する彰化県に3店舗を展開する高級スーパー
「裕毛屋」さん
高知県として、一緒に渡航させて頂いた企業さんは、青のりうどんなど、
こだわりのうどんを製造されているカツマジャパン の毛利さん、
農林漁家民宿おかみさん100選に選定されている黒潮町「漁家民宿」 の
明神さん
毛利さんは、数年前に、東京で開催された展示会でお会いして依頼、
久しぶりにお会いする事ができた方。( ´艸`)
明神さんは、初めてお会いしたのですが、私の大好きな町、佐賀町の方で、
大学時代、佐賀漁港の方にお世話になった事があるという話をさせて
頂き、どこか懐かしい気持ちにもなれました
明神さんご夫婦は、鰹の藁焼きタタキ実演をされ、
お客様をたくさん惹きつけていました 鰹のたたきも大好評
私も、お酒の販売を( ̄▽+ ̄*)
一気にたくさん買ってくれたお客様もいて、好調な売れ行き☆
在庫が足りなくなり、別の店舗から取り寄せてきたりと
試飲で人気だったのは、やはりフルーツ系リキュール
今回の台湾での販路開拓の機会を与えて頂いた事で、
香港をはじめとするアジア市場向けの商品開発に
参考になるヒントをもらう事ができました (‐^▽^‐)
商品開発、頑張りたいと思いますっ
10月/28日: ☆第2回 菊水酒造 スポーツ大会
こんばんは。佐伯です
朝夕が本格的に寒くなってきましたネ~。
皆様、風邪など引いていませんでしょうか?
先日、『菊水酒造 秋の運動会』と題して、
今年第2回目の社内レクレーションを行いました
今回の種目は、バドミントンでした
な・なんと、“チーム佐伯”(いつのまにか私はチームリーダーになってました)
が優勝しちゃいました
って、運が良かっただけ…みたいな部分もありました。なんとか優勝できたって感じです
(でも、実はとても嬉しかったです。)
今回は、優勝・準優勝のほかに、3つの個人賞を設けました。
がんばったで賞・ベストパフォーマンス賞・ベストスマイル賞
です。
3つの個人賞の商品には、菊水酒造の新商品をセレクト!
レク委員4名による厳選な審査の結果、それぞれ選ばれました方々、
おめでとうございました
他部署との交流もあり、普段は運動不足を感じている私を含め、
運動不足解消&良いストレス発散になったのではないでしょうか???
これからも、こういった社内交流の場を計画して、
第3回4回と…レクを盛り上げていきたいと思いま~す
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
04月/20日: 4月17日(日) 募金活動のご報告です
現在、弊社が取り組んでおります
“菊水酒造&日浦駿介氏(笑進笑明プロジェクト)
震災復興支援「明日があるさ」キャンペーン“ の、第一弾として、
4月17日(日)13:00~17:00、ひろめ市場前で募金活動を行いましたので、
そのご報告をさせて頂きます。
菊水酒造社内での募金合計 :¥20,087
社外募金活動での募金合計:¥61,261
弊社の募金活動が少々遅れたこともあり、
事前に募金されていた方が多く、集まりは少なかったかなと思いますが、
奥様が、旦那さんの月お小遣いの数倍分を寄付していて旦那さんビックリ・・・、
旦那さんは旦那さんで、奥様は奥様で・・・結局一家で●万円の寄付をしていた・・・、
社員でも別の機関を通じて●万円を寄付した方(競馬で勝ったのでしょうか? ^^;)もいるそうですが、
皆様の募金に対する気持ちは同じですね
頂きました募金はすべて 被災地への義援金として、
先日、高知県災害対策本部様へ上記全額を寄付させていただきました。
当日は、多くの皆様から募金を頂き、また応援のお声も頂き、感謝しております。
ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。
04月/19日: ☆第1回 菊水酒造 スポーツ大会
こんにちは。佐伯です。
先週末ですが、社内でレクレーションを実施しました。
その名も『第1回 菊水酒造 スポーツ大会』
事前に社内レク委員メンバー間で計画を練り、当日のスポーツ大会が実現しました!
ランダムに選考した各部署混合メンバーでのソフトバレーを実施。
(優勝・準優勝チームには賞品もあり!)
普段は交流が少ないメンバーと親睦を持ち、
その日限定で生まれたチームでしたが、団結力が生まれたように思います
また会社とは違った新たな一面を持つ方を発見できたり、
なんと言っても、汗をかいてスポーツをする喜びを皆が感じていたのではないかと…。
参加者の皆さんからも好評でした
これからも、このような社内イベントを検討したいと思ってます。
(・・・実は、私は社内レク委員のメンバーなんです)
その時には、またその様子をブログにもアップしますね
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
04月/11日: 2011年 高知城 『花回廊』
こんにちは!
デーナです。
先週末、高知城で『花回廊』というイベントがありました。私は同僚のNさんと一緒に遊びにいきました。
桜は満開で、生け花とライトアップもあって、美術的な雰囲気が素敵でした。
お酒の売り場もあって、菊水の龍馬商品とヒアルロン酸配合ゼリーが販売されていました。☆
私は一番気に入ったものはこちらでした:
今まで見たの中で一番大きな書道(墨絵?)だったと思います。1メートルくらいの筆が使われたみたいで、感動しました。描いている姿を見たくなりました。
皆さんも各地域で花見の時期になっているかと思います。日本らしい美しさをお楽しみください。☆
03月/08日: 第二回ぶんたん祭り
こんばんはお久しぶりです、米田です。
昨日は、高知中央公園で開催された「第二回土佐ぶんたん祭」に参加してきました
高知市中心街では、今月の5日から「土佐のおきゃく」がスタートしており、
ぶんたん祭りもそのイベントの一つです。
お天気は、お昼前からあいにくの雨になってしまいましたが、たくさんのお客さんに
菊水のぶんたんのお酒をPRしてきましたよ
お隣は、ぶんたんジュースやぶんたんゼリーを販売されていた、岡林農園のスタッフさん
土佐市産のぶんたんを使った、「ぶんたんのお酒 龍馬」、「マッコリぶんたん」、
「文旦&小夏ゼリー」はどれも好評でした。
中でも、「文旦&小夏ゼリー」は完売!ゆず、ぶどう、カシス&ローズも含め、
ゼリーのお酒は、たくさんの方が新しい!と興味を持ってくれました。
価格もお手頃でおススメです
その他には、文旦の試食販売、文旦釣り、輪投げ等子供達が喜ぶイベントも用意されていました。
中央公園の中心部では、ラ・ラ・ラ音楽祭やB級ご当時グルメが開催されていて、たくさんのお客さんで賑わっていました。
つかの間のお昼休憩には、須崎の鍋焼きラーメンをいただきました
土佐のおきゃくは、今週末の13日まで行われています
12、13日には、「よさこい踊り」や「日本一の大おきゃく」が開催されるようです。
みなさんも是非足を運んでみて下さいね
11月/27日: ☆『まるごと高知』にてイベント中☆
おはようございます五十嵐です。
本日はイベントのお知らせです♪
先日お伝えした、3社共同企画『恋するあなた応援プロジェクト』。
25日より、東京銀座にある高知県アンテナショップ『まるごと高知』さんにて、
イベントを行っています。!
なんと、アンテナショップが『恋のパワースポット』に!!
期間限定で、えんむすびにご利益があるとされる鳴無神社の仮分社を設置中です!
そして鳴無神社で恋愛成就のご祈祷を受けたこちらの3商品も販売中!
~12月1日までの期間限定ですので、この土日はぜひ、
『まるごと高知』まで足を運んで見てください☆
(かわいい巫女さんも居まーす☆)
皆様に、良いご縁がありますように
~12月1日(水)まで
高知県アンテナショップ『まるごと高知』
東京都中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー
☆JR「有楽町」駅、有楽町線「銀座一丁目」駅 すぐそば☆
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
Page 5 of 10