09月/22日: バリ島旅行①
お久しぶりです。佐伯です
先日、新婚旅行(インドネシア バリ島)へ行ってきました~。
一部ですが旅ブログを書かせていただきますね
旅行中、2つの寺院めぐりをしました
“タマンアユン寺院”は、閉まっている門(信者のみが入れるそう)の中には塔が並び、
その建物の作りには見入ってしまいました。
“タナロット寺院”は美しい夕陽の絶景スポットとして有名でらしく、
丁度その時間に行くと、本当にたくさんの旅行客で賑わっていました。
満潮時には遠くから見ると、海に浮かぶように見える不思議な寺院です。
日没までの間、少しずつ落ちていく夕陽を眺めながら過ごし、
パワーを頂きました(ふざけた顔をしていますが、本当ですよ)!
そして、また旅行中は2つのバリ舞踊を見ることができました。
なかでも“ジェゴク”という、バリ島西部の伝統文化芸能で、
普段は農家をしている青年からお年寄りが集まって結成している楽団の
ショーがとても良かったです。
巨大竹筒打楽器を使ったガムラン音楽の演奏とダンス。
音もパフォーマンスもすごい迫力で、感動しました
どちらのショーもお酒や食事を堪能しながら…でした。
初日は少し味に抵抗のあったインドネシアの味 に、
どんどん馴染んでいく(というか、むしろ美味しいと感じる様に…)私がいました。。。
・・・バリ島旅行②へ続く・・・
後日アップしま~す。お楽しみに
ネットショップ 四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
是非、のぞいてみてください☆
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
04月/15日: E-style龍馬と台湾旅行
初めまして☆米田です(o^∇^o)ノ
今日から私も、ブログをアップすることになりました。よろしくです♪
さてさて、先週末はe-stylet龍馬と台湾を旅してきました☆
その様子をアップしたいと思います。
ここは、世界4大博物館にも名を連ねる故宮博物院。
人気の三大至宝、“白菜”と“豚の角煮”(!!)も見てきました。
台湾といえばメインは夜市♪
ちょっとグロテスクな食べ物から、トロピカルジュースまで美味しそうなものがたくさん(*^▽^*)
ここは、世界第二位の高さを誇る台北101☆
上からの眺めは絶景でした!!
そして、台湾グルメといえば“小籠包”!!本場で食べる味は絶品っ(^^)
朝食には、豆乳で出来た“豆漿”を。優しい味で朝にはピッタリ☆
やっぱり旅行はいいですね☆
たくさん刺激があって、また仕事も頑張れますo(*^▽^*)o~♪
次はどこへ行こうかな‥♪
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
03月/31日: E-style龍馬,ドバイに出現!~後篇
さてさて、ドバイに出現した“e-style龍馬”!
今日はどこへ行ったのでしょうか???
::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
ジュメイラモスクにて
まだまだ観光しよるぜよ~!
これが、イスラム教の美しい寺院かえ。
異国情緒を感じるぜよ!
ジュメイラビーチホテル
建物は、わしの好きな海、波のデザインやのぉ!
白い砂浜の広いプライベートビーチには水着の美女おったきにv( ̄ー ̄)v。わしも“ふんどし”に着替えてと……
むむむ=3=3 忘れてきたぜよ、ふんどしを o(T^T)o
7ツ星ホテル バージュアルアラブ
ホテル内の噴水そばにて
景観が豪華じゃ!
しかし、7つ★とはどんなホテルながかのぉ☆
わしには★の数が多すぎて、分からんきに~(^▽^;)。
しかし、世界は広い!!! 見たことない物をどっさり見れたぜよ。
日本に帰ったら、仲間に色んな話を聞かせちゃらなぁいかん!
今度はどこへ行こうかのぉ((o(> <)o))うずうずっ
::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
“E-style龍馬“の旅はまだまだ続く…o(^^o)(o^^)oワクワク… らしい!???
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
03月/30日: E-style龍馬,ドバイに出現!~前篇
な・なんとw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
アラブ首長国連邦最大の都市ドバイに“e-style龍馬”が出現したとの噂が!!!
菊水酒造スタッフがその噂を追跡しました…!
::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。
世界一高いビル、ブルジュハリファにて
日曜日の「龍馬伝」では、脱藩して土佐を離れ、
ちっとの間、遠くのドバイへ旅行中!
これが世界一高い超高層ビル!高いぜよ~~~!
砂漠にて ドバイを流れる運河(クリーク)にて
暑いぜよ~(>▽<;; アセアセ 汗まみれで、そして砂まみれ。
アブラという渡し舟に乗ってみたけんど、風がここちえぇぜよ。
けんど海は、土佐湾より濁っちゅう(^^;
ドバイワールドカップin メイダン競馬場
総額賞金には世界最高金額が与えられるらしい…が、
わしは日本に帰っての商売資金が必要やきに、馬券購入は我慢!
馬とレースを見ただけじゃきに。
しかし、さすが“中東の貿易・商業の最大の中心地”よのぉ・・・。
~後篇へ続く~
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
11月/23日: ペットボトルのお酒「いいすたいる」&「e-style」
ペットボトルのお酒「いいすたいる」&「e-style」記念館です☆
旅のお供編の写真をアップしまーす☆^▽^☆
みんな すごくいい笑顔☆!!!
みんな、それぞれ、3種の「ゆず・うめ・レモン」からお気に入りのお酒をセレクト。
これからは冬にぴったりの「しょうが」がいいかも♪ヾ(*´∀`*)ノ☆+
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
11月/20日: お酒ネタ脱線☆ ベトナム編
こんばんは☆
昨日に引き続き、ベトナム編です☆
本当に街中、バイクであふれていました☆*´艸`*
そして、後ろに牛(生きている!!!)を乗せてはしっているバイクを発見(>_<)
世界遺産 「ハロン湾」 。 この海には水上生活をする村もあるようです。
果物売りのおばちゃんから買ったフルーツ、美味しかったです(★´∀`p
そして② ベトナムといえば、ベトナム料理☆ フォー、毎食 食べてた気がするな*´∀)っ
店先にもフォーがたくさん☆
そして「タイガーバーム」発見!!+。(◆'v`b)b。+
これ、中学生の時の部活(水泳)で、部活前に全身に塗って泳いでた気がする。
(効き目ってあるのかな・・??)
こんな感じでした
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
11月/19日: お酒ネタ脱線☆カンボジア編
せっかくなので☆
カンボジアで撮影した写真の1部をアップしたいと思います
アンコールワットの前で遊んでいる子供たち☆
どんな景色も人物も、すごく新鮮に目に映ります。
『アプサラダンス』 のショー☆ すごく衣装も綺麗で、釘つけになってました
カンボジアの夜
飲み屋街!?みたいな場所があって、行ってみたのですが♪
かなり楽しかったです
たーくさんのバーやレストランが立ち並び、お客さんは外国人で溢れていました
そして・・・・初☆ 『カエルの姿焼き』 に挑戦 (なんと激安で1匹、1ドル!!!)
マーケットでは、かわいい雑貨がたくさん並んでいました。
最近行った、「エジプト」 ・ 「トルコ」 ・ 「ペルー」のマーケットと比べて、
私は、ここ「カンボジア」のマーケットが1番お気に入りになりました☆
香辛料や、アクセ、ポーチ、ワンピ、スカートもどれもかわいい
結果・・・・↓ 友達や家族などのお土産や、自分用にゲットした雑貨やストールetc
なぜか、ハンモックも購入しちゃいました
(旦那さん曰く・・・ 「いつ使うが ????」 。 ) 確かに
笑
こんな感じでーす
カンボジアは、また行ってみたいな と思いました☆
では② おやすみなさいませ
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
11月/18日: スタイルフリーなお酒 in ベトナム
こんばんは(◎´∀`)ノ.。.:*・゚
カンボジアに続き、ベトナム編をアップしまーす
ハロン湾でクルーズを楽しみつつ、海鮮料理を頂き、
ベトナム市内観光をした後は、生春巻きやフォーを食べ、
ペットボトルのお酒 『 いいすたいる』 を飲む
ベトナムは、すごく寒かったので・・・・お酒を少し飲みながら観光したら、
丁度いい感じになったりして。。笑
リキャップOKなので、持ち運び便利☆ そして280mlサイズなので軽い☆
優秀な旅のお供だな
菊水の社員じゃなかったとしても、きっと愛飲してるんだろうな♪
なんて思ったりする今日この頃です
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
11月/17日: スタイルフリーなお酒 in カンボジア
こんばんは (*`・∀・)ノ☆.。.
すっかり寒さが厳しくなってきましたね
実は、木曜日から今日まで、一人、カンボジア&ベトナムを旅してきました
フリープランで、女一人旅に挑戦です
もちろん、旅の必需品でもある、ペットボトルのお酒「いいすたいる」を持って
カンボジア、めちゃ②暑かったです
そして、アンコールワット、本当に感動しました
でも何より、私が、この旅で印象に残ったのは、カンボジアの人々の
笑顔や前向きな姿かな すごくこの匡、好きだなーって思いました
そんな事を考えながら・・・アンコールワットから見える地平線上の夕日を見つめ、
「いいすたいる」をゴクリ(*´p∀q`)
持ち運びも便利なので、バッグに入れてても重さを全然感じません
本当に、旅のお供になってます (笑)
次は、ベトナム編アップしまーす☆
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
11月/10日: スタイルフリーなお酒 in マカオ
続いて、マカオ編をアップしたいと思います☆
香港からは船でマカオに渡り、入国です♪
なので、待ち時間に「いいすたいる」を飲みながら、香港の町並みに別れをつげ(*´о`)ノ
1時間ほどでマカオに到着しましたヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
大きなホテル(MGMやヴェネチアンetc)が並んでおり、一緒に行ったメンバーもかなり
テンションあがっておりました☆
今回、女の子6人で旅をしてきたのですが、☆
ペットボトルのお酒「いいすたいる」を手に持っている姿もすごくかわいく☆*:.。☆..。.(´∀`人)
ちょっと何か飲みたいな♪と思った時に、ぴったりの飲み物だな~(ノ^∇^)ノ と改めて思いました♪
ペットボトルのお酒には、
KIKUSUIショップで購入できる「e-style」(ゆず・梅・レモン・しょうが・あま酒・清酒・芋・麦・米)と、
ファミリーマート限定で発売している「いいすたいる」(ゆず・梅・レモン)があります。
※(↑)取り扱いの無い店舗もあります
是非、みなさまも旅のお供にいかがでしょうか☆゚.+:。(´∀`)゚.+:。
よろしくお願い致します♪
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
Page 2 of 4