09月/17日: ☆女性プロジェクト会議モニター様募集【名古屋&大阪】☆
おはようございます。五十嵐です☆
先日から高知も朝晩涼しくなってきて、秋めいてきたなぁ…と感じます。
ちょっぴり人恋しくなるのは私だけでしょうか??^^;
今日は金曜日!
皆さん、どんな週末を過ごされますか?
さて、今日は、「女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト会議 in 名古屋 と、
大阪のモニター様募集です。
①女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト会議 in 名古屋
※あと6名様募集です。
日時 9月24日(金) 19:30~
場所 楽楽
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目5-7
②女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト会議 in 大阪
日時 10月30日(土)
場所 Ken's dining
大阪市中央区東心斎橋1-7-28
◆応募条件◆
35歳以上の女性の方
◆応募方法◆
氏名、住所、年齢、職業、電話番号、メールアドレスを明記の上、下記宛先まで☆
◆応募先◆
菊水酒造㈱ 企画営業課 五十嵐
アドレス/ kikusui@tosa-kikusui.co.jp
℡/ 0887-35-3501
※応募者多数の場合は、ご参加いただけない場合がございます。
その場合、次回の座談会の時にご連絡させていただきます。
お友達同士でのご応募、大歓迎でーす☆
ご応募、おまちしてまーす^^/☆
09月/11日: 『スーパーよさこい2010』をTVで…
今日の夕方、TVで『スーパーよさこい2010』の番組をやっていました。
8月末に、原宿・表参道で繰り広げられたよさこい踊りの様子のドキュメント番組。
高知県のチームをはじめ、全国各地の色々なチーム、また海外の方まで、
楽しそうによさこいを踊っている様子に、すっかり見入ってしまった私です。
また、高知のお祭りが県外でもこんなに盛りあがっている事に喜びを感じました
さて、「よさこい」といえば・・・
今年、菊水酒造から面白い商品が発売されました
その名も「よさこいシャーベット」 ◎凍らせて食べるお酒です
味は3種類で、柚子
子夏
生姜
我が家の冷凍庫では、いつでも食べてよと言わんばかりに凍らされております
(ちなみに我が家の人気NO1は 生姜 )
今年はまだ残暑が厳しいので、
夜、食後のデザート感覚で、またはお風呂上がり
に
「よさこいシャーベット」はいかがでしょうか?
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
09月/09日: 夜のリラックスタイムに♪
こんばんは。佐伯です
少し日が経ってしまいましたが、
先週、5月以降に入社した社員さんの歓迎会が行われました
美味しい料理とお酒、全員参加型ゲームなどで盛り上がりました
これからまた新しいスタッフと共に、更に頑張っていきたいと思いまーす
さて、話は変わりますが、先日 ヨガ教室に通っている同僚と
「ヨガ」の話になりまして…
久しぶりに私もやってみようと思い立ち、以前に買った
“自宅用DVD付きヨガの本”を引っ張り出してきました。
毎日ほんの15~20分間ぐらいですが、それ を見ながら実践!
思いのほか普段は滞っている身体のあちこちが伸びて
、
呼吸も整い、脳みそもスッキリ
時間があれば、私も「ヨガ教室」に通ってみようかな、と思ってます。
その後は、お決まりの 晩酌ターイムっっ
今夜は、「ぶどうのお酒」
アルコール度数8度とやや高めの、ブランデー仕立てのジューシーなお酒です。
http://kikusuishop.jp/shopdetail/001000000005/order/
もう少し涼しくなり過ごしやすくなってきたら、
秋の夜長のリラックスタイムはもっともっと充実しそうです
では、また!
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
09月/07日: ☆女性プロジェクト会議 スケジュール☆
こんにちは。五十嵐です。
今日は、「女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト」会議日程のご案内です☆
場所、時間などは未定ですが、決まり次第こちらにてアップしていきます♪
また、みなさんからの「いいお店、あるよ☆」情報もお待ちしています!
東京、名古屋、大阪、高知…と現在4箇所で開催していますので、
オススメのお店を教えてください^^☆
よろしくおねがいしまーす☆
09月/03日: ☆女性プロジェクト会議 in 東京【④】☆
最後は、恒例となった「E-STYLE龍馬」争奪のじゃんけん大会!
(写真が少し暗くなってしまいました…ごめんなさい!!><)
最後は、全員集合☆
今回のプロジェクト会議、勉強になることがほんとうにたくさんありました。
私たちスタッフは、毎回気づかされることばかりです。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
また、次回以降のプロジェクト会議の予定も順次アップしていきますので、
興味を持たれた女性の方、ご応募、お待ちしております☆
09月/03日: ☆女性プロジェクト会議 in 東京【③】☆
お酒も進み、皆さん笑顔☆
今回の試飲は、企画中のお酒をはじめ、リキュール、清酒、スピリッツ…。
たくさんの美味しそうなお料理と一緒に試飲していただきました。
普段飲むお酒は皆さんそれぞれでも、「楽しくお酒が飲みたい!」という思いは一緒♪
デザートも特別にバニラアイスをご用意していただき、ラム酒をかけて。
これはほんとに美味しい!と大好評でした^^V☆
(その後にケーキまで☆☆本当にありがとうございます!)
09月/03日: ☆女性プロジェクト会議 in 東京【②】☆
乾杯!でプロジェクト会議開始☆
今回参加してくださった方々も、皆様素敵な女性ばかり。
アンケートにも、こちらがはっとするようなご意見、ご指摘がたくさん。
既存の商品についても、「このパッケージは、もっとこうした方が良いと思う」や、
「このポイントはもっとアピールしないと!」などなど…。
こういったご意見を頂けることで、とっても勉強になります!
09月/03日: ☆女性プロジェクト会議 in 東京【①】☆
こんにちは☆ 五十嵐です。
9月に入ってもまだまだ暑いですね…><;
でも、朝起きると少し肌寒く、秋の気配を感じたりします☆
さて、今日は、先週末に東京で開催した「女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト」
会議の様子をアップしまーす☆
今回の場所は、新宿にあるフレンチ個室レストラン《ジェイズ》さんにご協力いただきました。
とっても品のある個室をご用意していただきました☆ありがとうございます!^^
09月/01日: 福田靖さんの講演会へ行ってきました♪
こんばんは。佐伯です。
今日から9月ですね
残暑がまだまだ厳しいですが、今月も張り切っていきましょう
さて、今夜は退社後、“龍馬伝”の脚本家『福田靖さん』の講演会を聞きに行ってきました。
“龍馬伝”は、1話も見逃さず見ている私。
3rdシーズンに入って、更にすごいことを実現していく龍馬さんに、
すっかり見入っている私です。
そんなドラマの脚本を作った福田さんには、
昨年の「10月/26日: 全国龍馬ファンの集い in 南国」
URLhttp://www.tosa-kikusui.co.jp/blogs/index.php?itemid=296&catid=12
で、1度お目にかかった事がありました。
今日の講演では、福田さんの生い立ちや、
大河ドラマ“龍馬伝”を作るまで・作っている今の苦労話などたくさん聞くことができました。
ドラマファンの私にとって、とても楽しい時間でした
福田さん曰く、「予想を裏切りながら、期待を裏切らないそんな作品を!」
…そんな作品を作っているそうです。
11月までまだまだ続く、福田 龍馬さんにこれからも注目したいと思います
↑今夜の晩酌『ジャパニーズラム (黒糖酒 龍馬)』
KIKUSUI SHOPでもお買い求めになれます
URLhttp://kikusuishop.jp/shopdetail/006000000002/
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
08月/25日: オススメ!ソーダ割り♪
残暑お見舞い申し上げます。
と言っても、毎日まだまだ暑いですね
今夜、自宅に帰ると「無花果」が
我が家の畑で収穫されたもの。
晴天に恵まれたせいか、とっても甘くておいしかったです。
食事前なのについつい手が伸びてしまいました
さて、食後は晩酌タイムです。
最近、シュワシュワ炭酸系が好みなので、
今夜は「黒糖ジンジャー」をソーダ割りしてみました。
なかなかGOODです
黒糖の甘さで疲労回復。ジンジャーでエアコン冷えを撃退。
そして私好みのシュワシュワ~
「黒糖ジンジャー」は、その時の好みの飲み方に色々とアレンジできる楽しめるお酒です。
秋めいてきたら、次はお湯割りやホットミルク割りを試してみようかと。
ではでは、明日もお仕事頑張りましょうね
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
Page 54 of 96