08月/25日: Suprmoon***
こんにちは 田村です。
少し前ですが・・*
8月11日はスーパームーンでした! 皆さんは見ましたか?
夜中の1時頃、空を見上げると近くて、丸くて、眩しい大きな月が・・ しばらく見惚れていました^^
月からの光が写真でも分かるほど はっきりと出てきています!
この時よさこいを見に行けずテンションが落ちていたのですが 元気とパワーをもらえました ★★★
次のスーパームーンは9月9日みたいです。 これも見なくては!!
(ちなみに・・12日の後夜祭へは見に行くことができました!嬉! 高知の夏はよさこいを見ないと終われません)
そして もう8月後半 (はやい・・) 高知のお土産に お勧めのお酒をご紹介します ♪
今までもブログに出てきている
こちらっ
↓↓↓
「柚子のお酒」 「文旦のお酒」
果実感たっぷりのリキュールです。
高知特産品の果物ですので 高知の方にはもちろん、 旅行で来られた方、県外の方へも
柑橘類の果物が好きな方にも、お土産にも お勧めです ^^!!
(私は特に柚子のお酒が好きです ◎ )
ネットショップにもありますので ぜひご覧になってください ^ O ^
08月/21日: ☆スイーツ☆
こんにちは。
稲野です。
この間のお休みにふと思い立って、
ホットケーキを作ろう!と
お菓子作りに挑戦しました。
何年ぶりかに泡だて器を持った稲野が作った
ホットケーキがこちら。
どん!
炭みたいにかっちかちなしろくまちゃん…。笑顔がニクいです。。。
フォークが刺さらなかったです。
お手本はこちら。
▼
▼
お菓子作りは
計量が、温度の加減が、入れる順番が、、、
繊細で大雑把な私には厳しいです!
手軽に食べられるスイーツがあれば…
^_^;
手軽に…
スイーツ…?
スイーツ…
どん!
「ヒアルロン酸配合 ゼリーのお酒」
価格
286円/ベリーのみ362円
※税抜価格
ヒアルロン酸も摂れて、スイーツ感覚でお酒を楽しめる一石二鳥なお酒
スーパーや酒屋さんなどでお取扱い頂いてますよ~~
まだまだ暑いので つるっと食べやすいゼリーはリラックスタイムにおすすめです。
この季節には柑橘系のさわやかなゆずがいいですね^^
まだ食べた事のない方は是非。
▼
▼
*ネットショップでも取扱いしています*
ネットショップ
でもでも
お菓子作りも勉強しよう。
イナ
08月/08日: ☆試飲販売予定☆
\こんにちは/
稲野です。
雨にも負けず、風にも負けず、
お盆の試飲販売の予定です。
【 桂浜 】
8/11~8/13
土佐犬パーク
8/14~8/15
黒岩観光
【 ひろめ市場 】
8/14~8/15
地酒市場
高知県産文旦を使ったさっぱりした文旦のお酒.☆
淡麗辛口のキレのある日本酒:*
各種取り揃えています
高知にいけない~という方はこちら.
ネットショップもやってます。
▼
▼
ネットショップ
08月/06日: 夏です!祭りです
お久しぶりです ^^ タムラです
今後は私も更新していきますので 何卒よろしくお願いします**
今年もはや8月・・もう夏です。 月日の流れが早いことに驚いています・・
先日は香南市の「みなこい祭」に行ってきました
昨年はあまりお祭りにいけなったので 数日前からワクワク・・^^
会場は
ステージではよさこい! ジャアバーボンズのライブ!
たくさんの人と屋台! そして花火!
花火綺麗です ◎ 近くにいた小さな女の子と一緒に写真を撮りまくりました!
おそらく100枚以上あります ! 良い思い出です^^
その中でも可愛い一枚が ♪ 花火がハートに見えます
今回のお祭りの目的でもあった よさこい を見ることができました!感動 **
本祭が楽しみです ♪ (雨が降らないことを祈っています!!)
サービスショットも ♪ ありがとうございます !
美味しいも食べ、お祭りを存分に楽しむことが出来ましたーー!
お仕事も頑張ります ! また更新します ^^
ネットショップもぜひ♪ ⇒ http://kikusuishop.jp/
07月/31日: ☆イベント告知☆
■■イベント告知■■
こんにちは!
稲野です。
今週末のイベント参加の告知です。
‣‣「8/2㈯土佐のまほろば祭り」
場所:吾岡山文化の森 特設会場
時間:15:00~21:00
※雨天順延
菊水からは、2名のスタッフが参加予定!☆
誰が参加かは会場に来てからのお楽しみです。
会場でお会いしましょう~
イナ
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
07月/29日: ☆7月☆
こんにちは
稲野です。
お久しぶりです。
すっかりブログの更新ができていませんでした‥ ^^;
7月は名古屋で試飲販売があったり
同期の送別会があったり
ブログに書きたい事がたくさんあったのですが
1日1日が充実しすぎているおかげで
更新が追い付かずでした-----------!
(土下座)
そんな7月の
厳選した写真
を
載せていきます。
▼
▼
:
【 名古屋高島屋さまでの販売 】
名古屋はたくさんの人!
特に人気があったのはゆず・ぶんたんのお酒。(写真には写っていませんが…;)
さっぱりとした味で
ドライ派の方にもにも好評でした--
高知でしか手に入らないお酒ですので、高知に来た際はぜひ。
【 送別会・歓迎会 】
同期4人☆
一人やめてしまい、本当に本当にさびしいです;;
夢の為に同期一同応援しています!
7月‥振り返ると本当に内容の濃い1ヶ月でした。
来月も充実した日々になるように
仕事も遊びも全力で。
でも
ブログの更新頻度は上げていきたいです。
イナ
07月/14日: 高知おでかけ日記★
こんにちはー♪
宇都宮です★★
私の高知県お出かけ日記はまだまだ続きます^^;
先週は高知の海で友達と釣りをしてきましたー!
釣り初心者のため、「さびき」に挑戦!籠にオキアミを入れて海に落とすだけの
超お手軽な釣りにチャレンジしましたが、これが釣れる!
大量でしたーヾ(@^▽^@)ノ
ちなみに一番の大物は、「ハギ」!大人の顔くらいあるのが釣れました~~!!
そして帰りにカフェで寄り道。
マスターと仲良くなり、紅茶講座を受けました。
今週も高知のお休みを満喫ーーー♪
(ちなみに釣れた魚達はその夜、南蛮に。)
今日から1週間もがんばるぞー!!!
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/27日: やなせ村散策
こんにちはーお久しぶりの宇都宮です^^♪
最近は高知の奥地散策にはまってしまい、
今回はゆずで有名な馬路村のさらに奥の「やなせ村」へ行ってきましたー★
元々は林業で栄えた地域らしく、村の回りはなんとダムに囲まれてます。
絶景ーーー!(>▼<)
最近は高知の山奥にマイナスイオンを浴びいく事で1週間の仕事が頑張れている気がします・・・ ^^:
目指せ秘境制覇━━.+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚━━!!!
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/09日: ♪ご飯会♪
こんにちはー!
宇都宮ですヾ(o・ω・)ノ゚.
週末に同期組+新卒スタッフでもんじゃ焼を食べに行きました~~★
歓迎会を兼ねた、久々に皆でご飯です(>▼<)
会社では営業を担当しているスタッフ。
もんじゃを焼く腕は超一流!(*^^*)
「土手を作ってー」ともんじゃ焼き講座もしてくれます。
現役の店員さんばりに焼いてくれて、ありがとうー★
そして、この2人がなんとサプライズやってくれました^^
新人歓迎兼、誕生日祝いでなんとケーキを用意してくれていました~~(いつのまにー!)
祝ってもらった2人でケーキ入刀。(ナイフはもちろん、お好み焼き用ヘラ!)
新人と誕生日の2人にはお花のプレゼントも^^
忙しい間を縫って準備してくれてたみたいでした。。
それぞれが違う仕事をしていて帰宅時間もバラバラですが、こうやってたまに集まって
近況報告や仕事の話をする時間がとても大切ですねー。同期にしか言えない事もありますしね・・・。
後半はもう皆出来上がっている・・・(≧ω≦。)
1週間おつかれさまでしたー♪
サプライズしてもらったケーキです^^美味しかったー!!
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/02日: ☆掲載情報☆
☆…掲載情報‥☆
2014年6月1日付け
高知新聞に菊水酒造㈱の記事をご紹介頂きました!
希少糖を使用したお酒について取り上げて頂いております。
よろしかったらご覧くださいませ♪
稲野
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
Page 27 of 96