08月/16日: 座談会モニターさん募集終了【in 東京】
こんばんは。五十嵐です。
先日ご案内いたしました、8月27日開催の
『女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト』in 東京 ですが、
定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。
参加が決定しているモニターの皆様、当日はどうぞ宜しくお願いいたします
↑東京、名古屋、大阪での座談会の様子です。
08月/13日: ☆座談会のご案内 【in 東京】☆
こんばんは☆ 五十嵐です。
今日はよさこい祭り後夜祭!
今回は残念ながら見にいけませんでしたが…熱気はテレビからも伝わってきました!
今年はNHK大河ドラマ『龍馬伝』の効果もあり、お客さんも多かったのではないでしょうか。
また、来年も、再来年も高知に足を運んでいただきたいな、と高知県民として思います☆
さてさて、今日は『女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト』女性限定 東京座談会のお知らせです。
◆日時◆
8月27日(金) 19:30~
◆会場◆
フレンチ個室レストラン ジェイズ
新宿区歌舞伎町1-1-16 テイケイトレードビルB1
◆応募条件◆
35歳以上の女性の方
◆応募方法◆
氏名、住所、年齢、職業、電話番号、メールアドレスを明記の上、下記宛先まで☆
◆応募先◆
菊水酒造㈱ 企画営業課 五十嵐
アドレス/ kikusui@tosa-kikusui.co.jp
℡/ 0887-35-3501
※応募者多数の場合は、ご参加いただけない場合がございます。
その場合、次回の座談会の時にご連絡させていただきます。
お友達同士でのご応募、大歓迎でーす。
ご応募、おまちしてまーす^^/☆
08月/08日: よさこい祭り&お盆期間中の試飲販売日程♪
暑中お見舞い申し上げます
暑さにも負けず、菊水スタッフは毎日元気いっぱい
ついに今年も よさこい祭り
の時期がやってきました!
明日からの前夜祭に向けて、高知市内の熱気は徐々にあがってきていますよ
さて、よさこい祭り&お盆期間中は試飲販売会を実施いたします
9~11日 高知市追手筋・帯屋町商店街の競演場近く7箇所
12日 パークサービス(in 高知市桂浜)
13日 パークサービス(in 高知市桂浜)
14日 黒岩観光(in 高知市桂浜)
高知駅前会場
15日 黒岩観光(in 高知市桂浜)
ひろめ市場(in 高知市帯屋町)
2010.8.7新発売☆よさこいシャーベット3種
蔵元雑記で紹介しているお酒・KIKUSUI SHOPで販売しているお酒をご購入、
そして試飲していただけます この機会にお気軽にどうぞ
近くに来られた際には、お立ち寄りくださいませ。
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
08月/07日: 新発売☆よさこいシャーベット3種
こんにちは☆五十嵐です。
毎日暑いですね~。
まさに夏、本番、といった感じでしょうか。
そして夏といえば!!!
高知ではいよいよ!9日(前夜祭)からよさこい祭りが始まります
市内の複数会場にて、全国から集まった踊り子がエネルギッシュな舞を競う、
とってもにぎやかなお祭り☆
そんな高知のビッグイベント、よさこい祭りをより楽しんでいただけるよう、菊水酒造より新商品発売です!
《よさこいシャーベット 柚子》
《よさこいシャーベット 小夏》
《よさこいシャーベット 生姜》
各100ml 286円(税込300円)
よさこい祭りといえば、『鳴子』。
その鳴子をかたどったパウチパックに、それぞれ『柚子』『小夏』『生姜』(どれも高知県産です)のリキュールが入っています。
そして何より新しいのが、『凍らせて楽しむ』ということ
よさこい祭りで踊りながら…
よさこい祭りを見ながら…
気軽に、持ち歩きながら楽しんでいただけるお酒です☆
もちろん、ご自宅でお楽しみいただいても☆
どうぞ、今年のよさこい祭りは、『よさこいシャーベット』といっしょに楽しんでくださいね☆
08月/01日: 安芸市納涼花火大会☆
こんばんは米田です('-'*)
かなりご無沙汰していましたが
今日8月1日は、安芸市で花火大会がありました
今年は、菊水の社員である佐伯姉さんと一緒に見に行ってきました
8時前に会場に着くと、ちょうど“東陣”チームがよさこいを踊っていました
地方車から流れる音楽、太鼓の生演奏は迫力があり、踊り子達の舞も見応えがありました
やっぱり高知と言えば“よさこい”ですね☆
来週の9日から高知市内で開催される、“よさこい祭り“もすごく楽しみです
その後の花火は、菊水社員のHさん、Uさん、Mさんご家族の席に混ざり、砂浜で一緒に見ました
間近で見る花火の迫力、綺麗さにかなり見入ってしまいました
花火が終わった後の帰り道、近くのスーパーのお酒売り場へ寄ると…
「カシス&ローズのお酒」と「ぶどうのお酒」を発見
ゼリーのお酒で女性に大人気私もおススメの菊水商品です
お店で見かけたら是非試してみて下さいね
お家に帰ってからは、暑い日にもすっきり飲めておスススメのリキュール、“ゆず美人”のソーダ割りを
形はちょっと…だったけど、アンパンマンカステラと一緒に
高知ではまだまだお祭りや花火大会などイベントが盛りだくさんみなさんも今年の夏を楽しんで下さいネ
07月/29日: Let's enjoy summer!
こんばんは、佐伯です。
高知県の今日はあいにくの曇天でした
今日は、ランチに『廊中ふるさと館』へ
私は「ふるさと弁当」を注文しました。
他の方は「ふるさと弁当」と「かきあげちりめん丼(大盛!)」を注文。
こちらのお店では、ちりめん丼の大盛ができるんですね!
美味かったです!ご馳走様でした。
ところで、日本全国 夏真っ盛りの今、
我が家の庭では、夏の花が開花しています。
そんな風景を眺めつつ、自宅でも夏気分を味わえるお酒をご紹介します
『ココパイン』
ネーミングも素敵な、ココナッツ&パイナップルの“割って美味しいお酒”。
甘党さんにオススメなのは、牛乳割り
甘党さんではない方にオススメなのは、ソーダ割り
私はこれを飲むと、以前に行った 南国の島への旅行を思い出します
そんな事を思い出していると、バカンスへ へ出かけたくなってきました~。
皆様、 Let's enjoy summer
四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆
07月/27日: ☆お酒座談会 in 大阪【③】
そして、恒例となった『e-style龍馬争奪☆じゃんけん大会☆』
今回は、なんと!
一発で勝者が∑o(*'o'*)o
短い時間の中で、どんどん盛り上がっていった座談会も、終盤…
最後は、みんなでパチリ☆
さすがは大阪、皆さんのパワーはすごかったです☆
貴重な時間をいただき、モニターのみなさん、ありがとうございました。
皆さんの笑顔を見ると、こうやって楽しく過ごせる時間を、お酒を通してつくっていきたい、と
心から思います。
私たちスタッフは、まだまだ勉強しないといけないことがたくさん!!
座談会も、もっともっと充実させていこうと思います!
本当に、ありがとうございました☆
07月/27日: ☆お酒座談会 in 大阪【②】
アンケートにも、真剣に記入していただいています。
私たちだけでは気づかない、参考になる意見がいっぱいです!
そして、今回は新商品の『マッコリ』にあわせての韓国料理。
マッコリは、飲みやすいと好評☆
さらに、ラム酒にあわせてデザートを特別にバニラアイスにしていただきました。
これがバッチリで、モニターさんも大絶賛☆
07月/27日: ☆お酒座談会 in 大阪【①】
こんにちは☆五十嵐です。
昨日に続き、『女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト』女性座談会、
先週末の23日(金)に大阪で行った様子をアップします☆
場所は、心斎橋の『コリアンキッチン まだん』さんにて。
大阪ではどんな意見が聞けるのか…ドキドキしながら準備です。
モニターさんも到着し、乾杯でスタート☆
大阪でバリバリ仕事をされている、素敵な女性ばかりです!!
07月/26日: ☆お酒座談会 in 高知【④】
最後に、お気に入りのお酒を手にみんなで集合☆パチリ☆
参加していただいたモニターのみなさんにはアンケートにもたくさん記入していただきました。
『美味しい!』という感想や、『これはもっとこうだったらいいのに…』といった案も、『これは苦手!』という厳しい意見も、
全てが私たちのお酒づくりにつながります。
また、お料理&お酒のアレンジなど、色々な注文に快く対応してくださったスルラクセの山本さん、富田さん、スタッフの皆様、
本当に、ありがとうございました!
これからも、もっと女性に喜んでもらえるお酒をつくっていけるよう、スタッフ一同、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
Page 55 of 96