06月/18日: お す す め 情 報
こんばんわ ^O^ 田村です(お久しぶりです!)
皆様、元気にお過ごしでしょうか?
雨によるムシムシ+夏のような暑い気温に負けてはいませんか?!
そんなときに、おすすめなのは 「糀のお酒」 。もうすぐ発売の商品です!
日本酒のにごり酒に高知県産の柚子・文旦・生姜を加え、さらに美味しくなりました☆
夏は炭酸水で割っても ◎ よりすっきりとした味わいを楽しめます♪
気になったあなた!ぜひネットショップをのぞいてみて下さい。
・・・ちなみに近頃の私は、忙しくも充実した毎日を過ごしております。
先日、納車しまして、初めての乗車生活です!
最初は怖かった路上ですが、慣れてくると運転が楽しくなってきました♪
今まで自転車や徒歩が多かったので
これからの運動不足に気をつけなければいけません;;
納車日には早速、ランチにいきました♪
おなかが空いていたので パスタを注文。とても美味しかったです☆☆☆
店内もお洒落*。・可愛いー!
安芸市内にあります、アー・ニュー・ムーンさんでした ^ω^ ♪
次はカレーを食べに行きたいと思います!
皆様もぜひお店へ行ってみてください♪ では♪
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/17日: 試飲販売のお知らせ★
皆さんこんにちは!大石です。
今回は試飲販売のお知らせです^^
①「高知フェア」いIN大阪
日本酒から高知県内限定商品まで幅広く取り扱っています★
企画営業の「女性プロジェクト」から生まれたヨーグルトのお酒や
先日全国発売が決まった糀のお酒など♪
JR大阪三越伊勢丹においてオープン~PM20:00まで
6/19~6/25
菊水がおススメするお酒を実際に飲み比べしながら購入が出来ます!
②「ロコカラ 食塾」
香川県高松市天満屋にて
6/19 オープン~PM18:00まで
今回はお酒ではなくお酢です!
新発売のサトウキビから出来た「サトウキビ酢」の実演販売となります。
簡単なレシピでデザートにもドレッシングにもなる素材です。
こちらは当日のみの開催となっていますのでお見逃しなく★
今回は平日を含む開催ですが、皆様のお越しを心よりお待ちしています^^
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/11日: 発見!
みなさんこんにちは!大石です♪
例によってまたまたおいしいものを食べていたところ・・・・
発見しました。
菊水の女性プロジェクトが作ったアイスにかけるお酒、「アイアイアイス」です^^
いろんな食材の中に
あったのを見つけてしまいました!
たまたま入ったお店で自社の商品を置いて頂いてると嬉しくなりますね!
お店のマスターいわく、「アイスにかけるとおいしいよね」
まさしく^^これはアイスにかけるお酒なんです!
バニラアイスとは特に相性ばっちりです★
コンビになんかで買ったアイスがちょっと贅沢になりますよ~
ちなみに写真はコーヒーフレーバーですが他にもカカオラム・紅茶もあります♪
気になった方はぜひチェックしてみてください~
http://kikusuishop.jp/shopbrand/002/001/X
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/07日: ディナー情報★
こんにちは!おひさしぶりです~~大石です
すっかり季節は夏ですね★
梅雨入りしてジメジメした日が続いて食欲もなくなるなんて・・・・
そんなことありません!
熱い日もモリモリ食べている今日この頃。
先輩においしいイタリア食堂へ連れて行ってもらいました!
安芸市にある「ピエノ」というお店
値段もお手ごろでとってもおいしい★
2人で行ったのですが、確実に2人分以上食べてしまいました。
また、デザートのクリームブリュレが絶品!
上には薄ーく飴がかかっていてパリッとして香ばしい表面とトロっとした中が愛称抜群です。
もう一回食べたい!と思うデザートに久々に出会えました~♪
お店情報です★
http://akikanko.or.jp/insyoku/pieno.html
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
06月/05日: ★ 蔵 見 学 ★
こんにちは!
先週の木曜日、高知県立大学の交換留学生が
菊水酒造の蔵見学にやってきました!
工場内の見学をしたり、事務所にてお酒に関してのレクチャ-をしまして、
そして最後は試飲会!
まだまだなじみの薄い日本酒や菊水の女性向け商品を飲んでもらいました!
皆さんが楽しそうに試飲している姿を見て、こちらも楽しく、そして嬉しくなりました。
スパークリング清酒「きららきくすい」はどうやら
飲みやすいようで、高人気!
実は菊水酒造にはアメリカ国籍のスタッフがいるんです。
普段は日本語ペラペラでアメリカ人という事を忘れてしまうくらい日本に(菊水に)馴染んでいますが、この日は英語での対応。
アメリカ人なんだなーと改めて感じた日でした。
最後はみんなで菊水の古き看板を持って写真撮影。
良い笑顔です\(^0^)/ありがとうございました♪
06月/03日: 第 15 回 座 談 会
5/25(土曜)
高知市内の居酒屋さんで「女性限定座談会」を開催しました!
お酒好きの方や、菊水のデザインに興味がある方などが集まっていただき既存の商品やまだ出回っていない新商品などの試飲をしました★
↑↑(司会は Oさん ^0^ ♪)
↑↑(乾杯シーン★座談会が始まりました!)
私たちは普段、お客様の生の声を聞ける機会がとても少ないので、座談会は直に意見を聞きだせる
大事なチャンスなんです!
↑(アンケートにもご協力していただきました!)
↑(美味しい料理とお酒の数々!)
↑(緊張もほぐれ盛り上がっています★)
さりげなくモニターさんがこぼした一言もしっかり漏らさず聞きとり、今後のお酒造りに反映していきたいですね。
ちなみに今回は企画営業の新人3人が主催しました。
お店選びから、お酒の手配、モニターさんの募集・・・・
当日もモニターさんの間に入って話をしたり・・・。
初めてのことばかりで、準備から座談会が終わるまで矢のような時間でした。
もっともっとトーク術からお店選びのコツから
いろいろな事を吸収しなかれば!と感じました^^
↑(最後に皆さんと記念撮影!)
皆さん ご協力ありがとうございました!
次回の座談会もお楽しみに ★ミ
05月/20日: 作ってみました~
こんにちは★大石です^^
春が来たな~と思っていたらすっかり初夏ですね。
県外出身の大石にとっては高知県東部はなんだか春と秋が短いように感じます。
桜が咲いたなーと思ったらすぐにカエルや鈴虫が鳴き始めてあっという間に夏がきて~という感じで
季節が過ぎていきますね。
そろそろ扇風機を出して涼しく過ごしたい気分です♪
そんな日に合う冷たいデザートを作ってみました。
超簡単「りんごのクラム焼」★
オーブンレンジでチンしてシナモンとお砂糖をかけて冷蔵庫で冷やすだけです!
初夏の風に揺られながらおいしく頂きました♪
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
05月/17日: ランチ情報
こんにちはー!
大石です!またまたランチ情報です。
高知市若松町にある「トラットリア メルカート」
とってもおしゃれーなパスタ屋さんです★
写真の赤い証明はなんとお酒の瓶がランプの周りを囲んでいるんです★
パスタも美味~♪
おいしいもの食べるとがんばれますね。
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
店舗情報
トラットリアアメルカート
定休日:月曜日
TEL:088-883-2727
05月/14日: 5月25日開催★座談会のお知らせ
05月/08日: 試飲販売 IN明石
こんにちはー!!
大石です。
GWは菊水酒造のスタッフが日本各地へ飛び試飲販売をしてきました★
写真はアスピア明石のアーケードです♪
お客さんには「高知から来たの?土佐弁話してよ~」なんて言われたりもしました^^
風が強かったのですが、夕方になると買い物をするお母さん達が多く
高知のおいしい食材とお酒をどっさり買い込む方も・・・
2日間の出店でしたが、特設ステージなんかもあったりしてとっても賑わっていましたよ~~^^
ネットショップ 是非、のぞいてみてください☆
Page 35 of 64