kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ

05月/01日: 初。

カテゴリー: ♤展示会&イベント
著者: matsuoka

こんにちは! 稲野です。 先日銀座三越にておこなわれていた
高知フェアの
菊水ブースの試飲販売スタッフとして東京に行ってきました!
なんと初めての出張です。
そのため、至らない点もたくさん…

ご迷惑をかけ 色んな人に助けてもらい、
学ばせてもらうことの多い3日間でした!

反省点や発見など、、
まるっとまとめて全部 次に活かしていきたいです!

 

 

商品をご購入いただいたみなさんと

お話をしたときに

家でゆっくりお酒を楽しむ方がいたり、

プレゼントに購入される方がいたり、

こう飲んだらおいしいよね、とおっしゃってくれる方がいたり

様々でした。

そんなみなさんは購入したお酒飲んで

どう思ったのでしょうか?

 

プレゼントは喜んでいただけたのかな~とか

あの飲み方はおいしかったのかな~など

と、

気になりながらブログを更新しています。

 

最後になりましたが、、今回の出張は
出会う人に恵まれていたことを

数日を振り返った時に実感しました´▽`
この話はまた後日


出張こぼれ話にて
書きたいと思います♪
それでは。 稲野でした!
余談ですが、、 ホテル生活から自分の部屋に戻ると
部屋の汚さに愕然としました。
(~▽~@)♪♪♪

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

05月/01日: 試飲販売★

カテゴリー: ♤展示会&イベント
著者: matsuoka

 

こんにちは!大石です^^

4月27日に高知県ひろめ市場で試飲販売をしてきました!

 

 

高知県外からのお客様は高知のことを高知人より良く知ってらっしゃる!

そんな高知マニアが集うひろめ市場では新商品「糀のお酒」が大人気でした。♪

高知特産のゆず・ぶんたん・しょうがの3種類で女性の方には御好評を頂きました。

 

 

カップルで来ていたお二人で女性の方が「試飲してみたい!」となり、

男性の方は車だったようで横で羨ましげに見ている・・・・なんてシーンもあったり・・・^^

 

GWも全国各地で試飲販売を行います♪

高知県⇒桂浜

関西⇒アスピア明石

東京⇒ボンサンテ、阪急

長崎⇒ハウステンボス

 

近くに来られる方はぜひ菊水のお酒を味わいに足を運んでくださいね♪

選りすぐりのおいしいお酒をご用意してお待ちしております★

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

カテゴリー: ♤展示会&イベント
著者: matsuoka

こんにちは!田村です
先週の金曜日・・・

 

 

(車内からの景色です♪)

 

 

私にとって初めてのイベントに!!!
“土佐新酒の会” 参加してきました^^

 

(松岡さんもブログアップしていました!)


県内の酒蔵が集結です!
どの酒蔵も自慢のお酒を並べていました。

 

人人人!!!酒酒酒!!!
時間とともに会場が盛り上がっていくのが分かって、私も楽しかったです。♪

 

ヨーグルトのお酒は女性にも男性にも好評で、全フレーバー試飲してくれた方もいらっしゃいました☆

 

楽しい時間をありがとうございました!
今後も菊水酒蔵をよろしくお願いいたします!

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

04月/25日: モネの庭

著者: matsuoka

 

 

今日はモネの庭の紹介です!

場所は高知県安芸郡北川村。そう村にあるんです。

とっても素敵なところで、あの有名なクロード・モネの絵画の世界を表現したお庭なんです!

 

駐車場から入り口ゲートを入るともう雰囲気は海外です。

 

 

 

お土産ショップも併設されていて、海外の雑貨・高知のお土産・ハーブの苗も販売しています。

 

店内はこんな感じです。手作りの石鹸やモネの庭のオリジナル商品もありました♪

 

どれも植物や動物がモチーフなんです!

 

 

 

 

 

 

 

そして、この日一番の感動がこちら↓

 

 

 

なんとさりげなく専用の筆洗い場が

そんなおされーな!

 

咲いてるお花もとってもきれいだったのでここでスケッチする人もいるんでしょうね。

 

↓これはモネの複写です。有名なスイレンが咲くのは7月らしいですよ~楽しみですね。

 

 

屋内では押し花でオリジナルのキーホルダーや葉書なんかも作れます。

キーホルダーにしなくてもこうやって小さい花が並んでいるだけでも可愛いい★

 

 

 

 

施設情報です!興味のある方はぜひどうぞ★

http://www.kjmonet.jp/

 

 

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ♤展示会&イベント
著者: matsuoka

こんにちは。 

 

只今、東京銀座の三越様で「高知フェア」を開催していますきらきら

 

 

高知県の美味しいものが大集合です^^

 

 

 

 

菊水酒造も、参加しています^^

 

 

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

カテゴリー: ・未分類
著者: matsuoka

 

 

みなさんこんにちは~大石です。

 

 

先日、料理をしていました。キャベツをバリッと剥くとなんと茎の部分から新たにキャベツが!

 

 

キャベツからキャベツが生えとる!!

 

びっくりしつつ、卵を割ると

 

 

なんと双子だ!

久々に見ました。双子ちゃん。小さいころはもっと高い頻度であったような気がする。

双子卵はなんでも飼料が変わったので出来にくくなったとかならないとか・・・。

 

なんだかうれしくなりました★

これを突き詰めると、キャベツから芽が出る、双子の卵とは!というキッチン生物の授業が出来そうですね。

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

 

 

04月/17日: こんばんわ

著者: matsuoka

こんばんは、田村です!

先週末、リベンジしてきました

 

そう。岩崎弥太郎生家です!

 

柱が太く、屋根もどうやって作られたのか不思議でした

家の中には入れませんが、見るだけで十分楽しめました

 

 

生家の前にはカフェがあります!

「まる弥カフェ」 かわいいお店です♪

 

 

クッキーも飲み物も美味しかったです!また行きたいです^^

ぜひ、生家にもカフェにも行ってみてください☆

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

04月/12日: ビスタリ食堂

著者: matsuoka

どうも!大石です。

 

 

今日は南国にあるビスタリ食堂行ってまいりました~

こんなところにカフェなんてあるのか!という民家の中にあります。

とっても可愛い看板(?)が出迎えてくれます。

 

 

 

民家を改造した古民家風の内装で、天井が高い分狭さを感じない店内でした。

室内はアジアンテイストで本や置物がたくさんあって目のやり場に困りません。

一人で行っても落ち着ける雰囲気です。

 

 

 

 

今回はビスタリカレーをチョイス★

最初は甘いですが徐々に辛さが追ってきます。

最後は汗をかきながら完食!

 

 

 

 

セットでデザートもついてきます!手作り!おいしい!

 

 

 

閉店は日没までで、夕方店内にお客さんが少なくなると・・・

 

 

 

 

住居スペースから看板にゃんこ登場!とっても人懐っこい!かわいい~~~!

 

ご飯食べた後も本を読んでたらお茶を出してくださったり、結局2時間ほど長居していました♪

 

 

 

 

 

店舗情報です

ビスタリ食堂 南国市岡豊町常通寺島163-9

■TEL/088-877-5099 

■営/11:30~日没まで

■休/水曜日満月の日

■P/8台

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

04月/11日: こんにちわ

著者: matsuoka

 

 

お久しぶりです*田村です

 

 

 

 

ブログの更新を忘れていました; 

 

週末はばたばたしてて、まだ安芸市の観光ができていません^^;

 

つい最近、車の免許を取得したので

はやく車を買って、たくさんお出かけしたいです♪

 

そういえば

先週の日曜日、訳あって安芸駅から家まで歩いて帰りました!

30分で帰れるだろうと思っていましたが、1時間ほどかかってしまい

予想以上のいい運動になりました。笑

 

 

帰り道に出会ったのが、こちら

 

 

 

 

 

岩崎弥太郎です!

 

どんな人か全く知りませんでしたが、笑

 

 

気になったので矢印に従って生家まで歩いてみました。

 

生家は、とても趣のある家でした!

無料で庭に入れるのですが、入場時間が過ぎていたため

外から見ただけでした。また、機会があれば寄ってみようかなと思います

 

そろそろGWの予定を立てている方もいらっしゃるのでは!?

ぜひ、安芸市にも観光に来てみては ^ ω ^ ☆

 

 

 

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

 

04月/11日:

カテゴリー: ・未分類
著者: matsuoka

 

 

こんにちは!

稲野です。

前回書いたブログから更新が空き、、

体調も回復しました。

大石さんがおでかけしたブログを書いていたので

次はインドアなブログを、、

私はまたまた最近読んだものを紹介したいと思います。

(※決して外出したけど写真を撮り忘れたという事ではありません。)

 

これです☆

「車はタイヤがついていて安全に走れたらいい」というなんとも大雑把な考え方の私にも

この漫画は読みやすくおもしろかったです!

前回読んだ本と共通してプロの世界で活躍している主人公がメインの話なんですが

読むと元気がもらえて、実際にレースを観戦しに行きたくなりました!

なにより主人公やそれを取り巻く人たちが個性的で素敵です。

ちなみに、興奮するので運転する前には読まない方がいいです。。笑

あーー早く続きが読みたいです。

 

お酒とはかけ離れた内容になってしまいましたが、、

「飲んだら乗るな!」ですね。

歓迎会が多いこの季節は特に心がけましょう。

それでは!稲野でした。

ネットショップさとと-ハート黄色さとと-ハート黄色 是非、のぞいてみてください☆

 

ページ移動 前へ 1,2, ... ,35,36,37, ... ,63,64 次へ
Page 36 of 64