kikusui
菊水酒造株式会社 send message
TOP商品情報日本酒焼酎その他のお酒会社概要高知の魅力蔵元雑記リンク集菊水ショップ
著者: igarashi

こんにちは。五十嵐です。


今日はお知らせが2件です♪


 


まず、2月8日(火)19時30分~ 開催の、『女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト』in東京


モニター様が定員に達しましたので、募集を終了させていただきます。


今回ご参加いただけなかった皆様、申し訳ありません。次回開催の際にご案内させていただきます!


 


《開催場所》


かつを藁焼き・土佐料理 わらやき屋 龍馬道場
 東京都港区新橋3-22-3 新橋S・Pビル


 


参加が決定しているモニター様、当日はどうぞ宜しくお願いします。


 


  


 


そして、二つ目は、新商品のお知らせです☆


 


『女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト』発の、電子レンジで温めて楽しむお酒、


『ほっとカップ』です♪


 


◆ほっとカップ ほっとゆずはにー


 アルコール度数:6度 / 228円(税込)


 ほんのり甘いゆずとはちみつの風味が楽しめるホット用リキュール。


ほっとカップ ほっとラム


 アルコール度数:6度 / 228円(税込)


飲みやすく、深い味わいのちょっぴり大人のホット用ラムカクテルです。


ほっとカップ ベリーほっと


 アルコール度数:6度 / 228円(税込)


 ベリーの爽やかな酸味とジューシーな味わいが楽しめる果実入りのホット用リキュールです。


ほっとカップ ほっとワイン


 アルコール度数:5度 / 228円(税込)


 ヨーロッパの伝統的な冬の飲み物、アルコール度数低めのホット用ワインカクテルです。


ほっとカップ ほっとあま酒


 アルコール度数:5度以上6度未満 / 228円(税込)


 お米の持つやわらかな甘みが楽しめる、やさしい味わいのホット用あま酒です。


 


家庭用600W電子レンジで約50秒が温め時間の目安です。必ず蓋をとってから温めてくださいね。


※容器が熱くなっていますので、気をつけてください。


 


まだまだ寒い日が続きますが、あったかいお酒で気持ちもほっこり、癒されたい時にオススメのお酒です☆


これらの商品は、菊水ショップ(http://kikusuishop.jp/)でも発売中!


ぜひ、ご賞味ください♪


 



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ



 



 



 


 

カテゴリー: ・未分類
著者: dana

こんにちは!デーナです。


先週の金曜日、高知市で2011年初「女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト」会議を開催いたしました。


今回は Liaison (高知市帯屋町2-1-14 / 088-824-8688) レストラン・バーで行いました。おしゃれな雰囲気、お しゃれな食事☆ デートにオススメ、もちろん女子会もgoodです!!私もプライベートで何回か行ったことがあって、オススメです!




モニターさんの8人は20~24歳の女性。女子大生もたくさん参加してくれました。明るくて楽しい会議ができました。お酒だけではな く、いろいろなことについて話しながら食事をしました。モニターの皆さん、ありがとうございました。また是非参加してくだ さい。





では、今回の商品はどんなものを持っていったのでしょうか?本当にいっぱいでしたよ!少し多いかな!?とは思ったのですが、オススメ のお酒や、是非飲んで頂きたいお酒ばかりだったので、企画中商品も販売されている商品も含めて、26種類を飲んで頂きました。 Wow!



その中にはもちろん、2月4日発売の『ほっとカップ』も★ 大好評で、本当に嬉しかったです。『ほっとカップ』の5種類の中で、モニターさんの TOP 3ランキングは・・・・☆

       1. ベリーほっと
       2. ほっとワイン
       3. あま酒

(勝手に私個人的に一番好きなのを教えたいです:ほっとラム!最高に飲みやすいです。ラムがあまり好みではない私にでもずっと飲める と思います。)

当日試飲した商品のランキングを見ても、『ほっとカップ』が好評です! 3位と5位に入っています。

       1. ココパイン
       2. コラーゲン入り 梅美人3800
       3. ほっとワイン
       4. 黒糖ジンジャー
       5. ベリーほっと

実は、まだ2月中旬に発売を予定している試作品もランキングに入っていましたが、まだ詳細は発表できないので・・今回は公 表できません。スミマセン。 

読者さん、知りたいでしょう?!

来週以降の新商品発売はブログにももちろん発表しますので、是非お楽しみください!

 



乾杯!1月28日座談会の皆さん、ありがとうございました!

 



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

 

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは、佐伯です


 


今日は節分です!


豆まきこそしていませんが、やっぱり恵方巻きを食べました。


私の場合、昼食&夕食ともに…本日は、恵方巻き三昧


 


 お昼はコンビニで購入~なかなか美味。


 


夜は、帰宅後、手作り巻きを~やっぱりお寿司は何度食べても飽きません。


 


恵方を向いて、願い事を想い描きながら、喋らず一気に食す


普段はやらない、不思議な光景ですよね。


改めて面白い文化だなぁと思いました


 



 



明日は”立春”です。春はもうすぐ…




 






 



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ



著者: saeki

こんばんは、佐伯です



昨晩のLiaison さんでの お酒づくりプロジェクト(座談会) in 高知』!


は、とても盛りがったようですね


ご協力頂きましたモニターの皆様、本当にありがとうございました


 



さてさて、近年“しょうが”が、大ブームですよね!


雑誌やTVでもその効能が良く特集されていて、


料理レシピが紹介されていたり、


お店でも関連商品がたくさん売られていて、思わず私も手にとってしまいます♪


 


菊水酒造からも“しょうが”を使ったお酒が好評発売中


黒糖ジンジャー 300ml


価格 : 880 (税込)



 


 http://kikusuishop.jp/shopdetail/001000000008/order/




私にも“しょうが”ブーム到来♪



やっぱり冬はお湯割り派です


      



しょうが効果で身体を温めてくれますので、


少し喉が痛いかも?と思った夜にもついつい飲んでいます。


黒糖の甘みも効いていて、スイーツ感覚でも飲める♪のもこの商品の良いところ。



(普段はお酒を飲まない私の母も、このお酒をお気に入りなんです



 


 



今朝も自宅の庭では、まだ氷が張るほど寒かったのですが…



 


今年の春に開花を見ようと思い 昨年中に植えていた



チューリップの球根が、芽を出していました(超★喜び



順調に行くと、素敵な花を見ることができそうです(楽しみ~)。



 



では、皆様 明日も良い休日を



 



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ


 


 

カテゴリー: ♤雑誌&新聞掲載
著者: saeki

 ひさしぶりぜよ。


まだまだ菊水酒造㈱の・・・いや高知県の人気者、わしe-style 龍馬』



この度、雑誌「ほっとこうち 2月号」にわしが掲載されたぜよ~。



「高知ケンミンSHOW」いう特集ページの54頁にでちゅうがやきに。


わしの仲間(?)の龍馬グッズもどっさり出ちゅう。




 


ほかにも、「高知はこんなもんの発祥地やったがかよ!」


と新たな発見をしたり、


高知人の県民性を再発見したり、なかなか興味深い記事が多いぜよ。


是非読んでつかぁさい!


 


ほっとこうち 2月号


発行:株式会社ほっとこうち


定価350




 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 

著者: saeki

     佐伯です


今日は友人と、休日ランチに出かけてきました。



ハワイアンカフェ(!?)HONUさんへ。



丸太小屋のような外観の中へ入ると、ハワイアン雑貨などが飾られていました


ちょうど暖かかったので、


私たちは太平洋を眺めながらベランダの席でランチを頂くことに



 


友人は、「ミックスピザ ランチ」(サラダ・コーヒー付き)を。


私は「ナシゴレン」(スープ・サラダ付き)と食後にコーヒーを頂きました。


美味しかったです



のんびり落ち着く雰囲気の良いお店で、


久しぶりに会う友人と時間も忘れて、話し込んでしまいました!


    (長居してしまいまして、店員さん、すみませんでした


そして今日は、友人にお酒をプレゼントしました。


彼女はママなので、お子さんの写真をオリジナルラベルにして!


とても喜んでくれました!良かった♪


 変身  



「菊水酒造のお酒は、女性向けで変わったお酒がたくさんあるね!」


とお褒めの声も頂きました。


更に先日、彼女は友人への贈り物にと、


OTONASHI LOVE STORY「ヒアルロン酸ゼリーのお酒」


KIKUSUI SHOPで購入してくれていたとのこと☆


本当にありがとうございます、今後ともよろしくお願いします(笑)!


と頭が下がりましたわ



今後もそう言って頂けるお酒づくりを…


    →企画営業課のスタッフに伝えておきま~す


Village cafe HONU (ビレッジ・カフェ・ホヌー)


高知県安芸郡芸西村西分乙69-10



四国ブログランキング&日本ブログ村に登録しました♪
応援して下さる方は(↓)クリックお願いします☆☆ 
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは、佐伯です。


週末はとても寒かったですね。



高知県でも雪が積もったというニュースをやっていました。


この寒さでインフルエンザも流行中。


皆様も体調には十分ご注意してください。


 


さて、先日ですが、


以前から行ってみたいと思っていた映画館で、


見逃していた映画のアンコール上映があると聞き、


見に行ってきました



  


その映画館は、安芸郡安田町にある『大心劇場』というところです。


初めて行きましたが、山の中にひっそりたたずんでいて、


中に入ると、レトロな雰囲気で、昭和の匂い(!?)がしました


 


壁一面に昔の映画のポスターが。


私の世代で分かる内容のものはひとつもありませんでした…


が、なんとも言えない落ち着く雰囲気でした。


 


館長さんは、高知県で活躍されているシンガーソングライターで、
『豆電球』
のバンドの 小松秀吉さん です。


映画の前に舞台でミニコンサートもやってくださいました


 


見てきた映画作品は『パーマネント野ばら』


こちらは昨年公開された高知県出身の西原理恵子さんの作品で、


ALL宿毛市ロケという作品なだけあり、


高知の人にはとても楽しめる作品だと思いました


最後の結末は、“え!そうやったがや?(←土佐弁です)”と意外でしたね。


(見ていない人もいらっしゃると思いますので、これぐらいにしておきますね)



私は映画を結構見る方ですが、中でもオススメの作品です!


 


気になる方は、是非行ってみてください。



人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ



カテゴリー: ・未分類
著者: saeki

こんばんは、佐伯です



今日は午後から、安芸市体育会で開催されていた


スポーツイベント★イキイキまつりin あき★に同僚のYさんと参加してきました。


 



写真↓のように、「ゲッターナイン」「ビームライフル」「フライングディスク」


「吹き矢」「スナッグゴルフ」という5種目に挑戦しました☆


 


これらは、合計点が高得点の上位10名には賞品がでるというものでした。




          …が…残念ながら…私もYさんも落選



でも、楽しかったです!!!


何よりも、Yさんの「ビームライフル」の高得点はすごかったです、ホントに(笑)


 


ほかにも、「ヨガ」「バランスボール」の教室に参加し、


とてもリフレッシュできました


 



最近寒いので、ついついお家にこもりがちですが、


たまにはスポーツしないと!


と気づけたのは、このような催しに参加した成果でもあると思います。


 


明日はきっと筋肉痛でしょう…日頃の運動不足を痛感しました。


今夜はよく眠れそうです。。。ナサイ…。




人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 


 



 

カテゴリー: ・未分類
著者: igarashi

こんにちは。五十嵐です☆


本日は、「女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト会議 in 高知」 と、


東京のモニター様募集です。



女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト会議 in 高知


 日時 1月28日(金) 19:30~


 場所 Liaison (リエイゾン) 2F 


       高知県高知市帯屋町2-1-14



女性による女性のためのお酒づくりプロジェクト会議 in 東京


  日時 2月8日(火)


  場所 未定


 


◆応募条件◆


  20歳以上の女性の方


◆応募方法◆


  氏名、住所、年齢、職業、電話番号、メールアドレスを明記の上、下記宛先まで☆


◆応募先◆


  菊水酒造㈱ 企画営業課 五十嵐 


  アドレス/ kikusui@tosa-kikusui.co.jp


   / 0887-35-3501



※応募者多数の場合は、ご参加いただけない場合がございます。


  その場合、次回の座談会の時にご連絡させていただきます。



お友達同士でのご応募、大歓迎でーす☆


たくさんのご応募、おまちしてます^^/☆



 


人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 




 


 




 




 


 


 


 

カテゴリー: ♤雑誌&新聞掲載
著者: saeki

雑誌 『エル・ガール』 2月号P95WISH LIST”に、


弊社商品の OTONASHI LOVE STORY


ローズヒップ 100ml    が掲載されました!


 


是非、ご一読ください




エル・ガール(ELLE girl) 20112月号


発行所:株式会社アシェット婦人画報社


定価:380





人気ブログランキングへ    にほんブログ村 酒ブログ 梅酒・リキュールへ    にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ 


ページ移動 前へ 1,2, ... ,44,45,46, ... ,63,64 次へ
Page 45 of 64